2025-07
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
プロフィール
HN:
虎太郎(こたろう)
誕生日:
2009/04/19
趣味:
ボール遊び
得意技:
♪ミーアキャット
♪ボールキャッチ ♪コタの虎砲 ♪舌チロ
最新記事
(04/26)
(04/14)
(03/20)
(03/18)
(03/17)
忍者アナライズ
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 先日のコタお誕生会にて お友達からたくさんのプレゼントを頂きました。
感謝の気持ちをこめて ご紹介させて頂きますヽ(^o^)丿
<saiko先生 ありがとう♪>
ムースケと色違いのリード&首輪です。
お誕生会の時に、ムースケがつけていたので 「可愛い~!」と目ざとくチェックしていたら プレゼントに頂いてしまいました(^^ゞヤッタネ
このキレイ色グリーン大好き~!
<セバス姉ちゃん ありがとう♪>
ワイルドだぜぇな迷彩のハーネスです。
ちょうどハーネスを買い足そうとしていたので とっても嬉しい!ボロボロだったの~ しかも、コタっぽい(*^_^*)ニャハ~
コタに着せて撮りたかったんだけど この日は大爆睡だったので 変わりにパンダくんがモデルしてくれましたw
<ほるこさん ありがとう♪>
クールクールのお洋服(体温を25度に保つのだとか!)と これまたコタ大好物のごはん&おやつです。
わんこは温度調整が苦手だから こういうグッズは本当に助かります!
夏だけじゃなくても冬でもいいよねっ ありがたい~っ
ちなみに、こちらはモデルのメェに 着てもらいました。(^v^)イイジャナ~イ♪
<風ママ師匠 ありがとう♪>
師匠からは…なんと、手作りで!! 虎太郎とことみのお揃いグッズです!(>_<)
前回も手作りでお揃いの洋服とスタイを 作ってくれて…(T△T)
前回頂いたお揃いも外出時のヘビロテで ほぼ毎日使っていました。 スタイは市販のものよりも可愛いし丈夫だし 毎日夜に洗濯して干してました。
そして今回はちょっと成長したことみのために スタイの大きさを調整して作ってくれてました★ アップリケもお名前入りだよぉ
尊敬以外なにもでないです… もう嬉しすぎる~っヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
<裏側もかわゆいので見て欲しい>
こんな素敵なものを家庭用ミシンで 作っちゃう師匠が素晴らしい。
人間国宝とかになれるのでは…|д゚)
そして、ぐーすか寝ているコタことみにかわり パンダくんとメェに着てもらいました。
うん。どこで買ったんですか?って 絶対いわれることでしょう(^v^)んっふっふ~
撮影終盤になり、やってきた虎太郎くん。
おトイレしにやってきたところを、パチリ。
saiko先生、セバス姉さん ほるこさん、風ママ師匠(●^o^●)
みんな本当にありがとうございました! どれも大切に使わせて頂きます★
これからもコタことみ共々 よろしくね!!(・∀・)人(・∀・)
みんなに感謝の気持ちをこめて…
コタじろう~(笑) ♪ヽ(^^ヽ)♪(/_ _ )/♪
PR こんにちは!(^-^)
GW、終わりましたね。 どんたくも無事に終わりました。
毎年、な~んかどんたくって雨のような 気もしますが、今年は お天気も良くて、暑いぐらいでしたね。
皆さんは、どんなGWでしたか? 我が家は、のんびりゆっくりしたGWでした。
お出かけネタもたくさんできましたが
今回は遅れに遅れの先月の記事から…。
先月、仲良しのお友達わんこのみんなと いつものセバスガーデンにて おしゃべり会をしてきました♪ ※セバスガーデン=セバス姉さんのお家&庭※
集まったいつものお友達メンバー セバスさん&もも&るな 風ママさん&風ちゃん&あっくん saikoさん&ムース ほるこさん&ウォルフィー&テレーゼ&フランツ
我が家のコタことみ です。
仲良しのあっくんと何して遊ぶか考え中。
何がいいかな?ボール?追いかけっこ? そうだな~…じゃ、これ~!!
…と、だした遊びが、こちら。
<風ママさんちのあっくん>
saikoさんが持ってきた、おハゲヅラを あっくんに被せてみた。(●´艸`)=3ブハッ
あ…あっくん…
嫌なら抵抗してもいいのに… またなんで似合っちゃうんだ…ヾ(●´▽`●)ノ
ここは、ご年齢的に、やはり… 風ちゃんが被ったとこが見たい!!
私の希望をかなえて頂きました。
<参加パピ最高齢 風ちゃん>
バーコードが…!(T◇T)ノ_彡☆バンバン
キレイにバーコードが見えてます。 風ちゃん、さすが!貫禄がある! (褒めているけど嬉しくないかしら)
また顔が小さいもんね~
ほるこさんちのテレーゼも被ってくれたのに 笑い過ぎて(似合いすぎ)写真撮ってなかった。 わたし、笑うのに必死でした。
そうなると。やっぱりさ。 虎太郎もそうなるよね!(^v^)
<そういうことです。笑>
このおハゲヅラは みっちゃんパパ。というおヅラなのだそう。
しかし、なんとも面白いおハゲヅラ。 saikoさんはいつもどこで入手してくるんだか。笑
またこのおヅラを買うsaikoさんのことを わたくしは大好きです。(^◇^)www
実はね、この日。 みんなはいつものダラ~会とは別に こんなイベントを準備してくれてました★★
可愛いホールのケーキ!
見てみて、お名前が書いてあるんです。
えへへ~そうなの。 虎太郎の5歳お誕生日会を 準備してくれたんです♪♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノ♪♪
あまりに美味しそうなので ことみさんがちょいちょいつまみ食い。
すでに飾りのビスケットがいくつか失踪…(-_-;)
このままだと、全部食べられちゃいそう だったので、慌てて撮影会!
愛情がこもったプレゼントまで どっさり頂いちゃいました~(●^o^●)ありがとう!
虎太郎もタキシードでおめかししましたよ。
はやくケーキにありつきたいことみさん。
でも…残念ながら、わんこケーキなので ワンズのみんなで分け分けして食べちゃいました♪ (もちろん、人が食べてもいいよ) (味がしないだけ。笑)
ではでは。
ママズ&ことみは、ピザで乾杯~★
食べ放題なのだ~(゚ν゚)ウホ~イ♪
<セバスさんちのるな と見切れてしまったもも>
もも、ごめんなさい…(T△T)
この日もるなは、とっても元気元気! この仔のこの笑顔がたまらなく好きです♪
<ほるこさんちのテレーゼ&ウォルフィー>
テレーゼは、ドヤ顔でボールキープ! か…かっこいいっ(☆∀☆)
ボールを持たせると、こうやって キープするんだそうです。 なでしこ?なでしこなのか??笑
<saikoさんちのムース>
手をムースの胸元?に近づけると ムースが、むきょっとなることを発見!
あはは~なんでなんで?(^m^)
ムースのこんな顔、初めて見ました。 平常のお顔から、むきょっとなるのが あまりに面白くって、何度も ムースはむきょっとさせられることに。笑
だって可愛いだもん~ごめんね。ムース♪
<さらにスイーツ祭>
おなかいっぱいにピザ食べたんだけどね。 そこはね、ベツバラというものが ありまして…www
ママズがそれぞれ持ち寄ったスイーツにて TEA TIME突入~((*´∀`))((*´∀`))ケタケタ
みんなであ~だこ~だと のんびりおしゃべり会って楽しいです。
これは女子の特権かしら。 うふ~ビバ、女子。(●>H<●)ノ ビバ、ママ♪
その間、パピズやことみさんは なんか色々遊んでました。(おおまかな…)
生後4カ月のフランツがことみにスリスリ。
何故か大泣き。(なぜだ?)
その後もフランツにかまわれると 大泣きのことみさん。
前回会った時は、もう抱っこして離さないほどの ラブラブっぷりだったのにね~ どうしたのかしら??
フランツが大きくなったから?(^_^;) 真相はわかりませんが、 こんなことみさんは珍しいです。
ムース議長による みんなでの話し合いをはじめてみました。
◆大きくなったのがイヤだった。 ◆成長してたのが悔しかった。 ◆てれこ(姉)と似すぎて混乱した。
う~ん。よくわからんね。┐(´ー`)┌
まぁ、考えてもわからんし 時間もったいないから、ボールしよ~!
…ということで。
みんなでわきゃわきゃボール遊びしましたとさ♪
セバスさん&もも&るな 風ママさん&風ちゃん&あっくん saikoさん&ムース ほるこさん&ウォルフィー&テレーゼ&フランツ
お祝いしてくれてありがとうございました★ 今年も大好きなみんなとお祝いできて 嬉しかったです!感謝。(^v^)
また遊ぼうね~L(´▽`L )♪
<おまけ> まったり中のひとコマ。
ことみは、いつもセバスさんにベッタリです。
スリスリ (* ̄- ̄)( ̄- ̄*) スリスリ
まだまだ桜のお花見更新です(●^o^●)
今回は… 小郡市にある城山公園にいってきました♪
この頃は、まだちょっと風が冷たいかなって ぐらいの気候でした。晴れてるんだけどね。
行った時には、満開★
桜が見事に咲いていましたよ~♪
<強いっちゃ強い。笑>
日本を代表するお花ですもの! 強いっちゃ強いぞ。
桜は咲いてしまうとあっという間。 そう考えると、1年のほとんどを 下積み生活しているのよね。
おお…辛抱強いというか… うん、やっぱ強いね。( ´_ゝ`) 間違イナイナ
城山公園は、去年たまたま立ち寄った公園です。
今までは、あまりくることがなかったんだけど 去年、新しい公園探検をしていて 偶然に見つけたんです。
去年も桜のど満開に来ていました★
<去年写真 ことみ8カ月>
ことみさんは9カ月から歩いていたので この頃は、まだつかまり立ち程度。
移動するのには、抱っこか ベビーカーの時期でした(^v^)懐かしい♪
あれから1年。
淳ちゃんがまた同じ場所の桜が 見たいというので 今回、一番見頃であろう時期のお花見を 城山公園にしました♪(^-^)
1年たつと…このように成長しました。
なんかすごいとこ登るようになったり…
自分の背丈の何倍もの滑り台を 余裕で滑れるようになったり…
ブランコにだって乗れちゃうようになりました!
すごいねぇ~(゚(OO)゚);
1年でこんなに成長するとは!
私たちの1年といえば… う~ん。 そうねぇ…階段を避けるようになったぐらいかしら。 (それは老いともいうが…)
城山公園は登山コースとしても有名なようで リュックを背負ったトザンナー(みく家語録)が 次々とお山に消えていってました。
う~ん。確かに、登り甲斐のありそうな 森林でしたよ。 リアルジブリのようなお山でした。
そんな登山コース入口付近に これまたキレイに咲く菜の花たちを発見★
みてみて~とばかりに、大きくのびてました♪
キレイだったので記念撮影★
ことみさんは、逃げていきました(笑)
虎太郎くん~笑顔笑顔! ふてくさてないでさ~ほらほら~(^。^)
ん…? |д゚)
あれ?虎太郎くん。なんか変?
よ~く見てみると…
<ズームアップ>
もう公園についてから大分たつけど お洋服、いつから脱げていたんだか…
そりゃ動きにくかったでしょうに。(--;)
今回お洋服着せたの淳ちゃんだったよね… も~ちゃんと手を通してあげてよ~
もしかして、ず~っとお散歩中 遠山の金さんだったのかね。
◎⌒ヾ( ̄0 ̄ ) ヒカエオロウ~ <(-_-)>ハハ~ッ
この後、ちゃ~んと腕を通して 気持ち良くお花見お散歩して帰りましたとさ★
また来年もみんなで行こうね!
さてさて!(●^o^●)
リアルタイムではすっかり4月もおわり つつじのきれいな季節…
しかしながら DUSH!虎太郎では桜の記事を お届けいたします。アワワワ(^0^;);;
頑張って更新しなくては… 藤もバラも咲いてきちゃうのだ。
・・・ということで~
じぃじの再入院前のお話。
わたくしのお誕生日恒例の 浮羽イチゴツアーにお出かけしてきました!
メンバーは、じぃじ・ひとみちゃん コタ・ことみ(淳ちゃんお仕事により欠席)
<でもちょっと寄り道して久留米>
浮羽にいく途中に筑後川があります。
毎年、ここの菜の花は絶景なの! でも…なんか今年はチョボチョボ。(^^ゞ
あれあれ…本当なら うわ~ってぐらい咲いてるんだけどね。ザンネン!
でもね~ここはね~
菜の花もなんだけど つくしがとっても立派な大漁ポイントなのだよ。
<つくしに気づかないことみさん>
ふふふ。^m^
足元!足元!よ~くみてごらん♪
そうだよ~それがつくしだよ~
食べたことはあるので、つくしのことは 知っているけど、はえているのを見るのは 初めてです(●^o^●)
ここのつくしはスッと茎が太く伸びていて キレイなので、採りごたえがあります★
菜の花はチョボチョボだったけど 気持ちよかったね~♪
寄り道して、お味噌汁にいれるぐらいの つくしをGET。春だね~
それから、浮羽の桜並木へ!
いや~毎年ながら立派なことで(*^_^*)
菜の花とのコラボが最高です♪ でも…やっぱり菜の花がちょっと少ないかな。
桜のトンネルが2キロ続きます。
小鳥たちがチュピチュピ歌いながら お出迎えしてくれますよ♪
みく家では、鳥笛たるものを持っているので 小鳥たちと会話できちゃいますw
いや、本当についてきてくれるんだよ! (イタイみくではございませんよ)笑 |∀・)ジー
着いた早々、まずは腹ごしらえ★
<至極の幸せことみさん&面白くないコタ>
虎太郎にもちゃんとお裾わけしてあげるよ。
も~そんな顔してから~(^_^;)
みく家が毎年、浮羽にくるのは イチゴのケース買いが目的なんです。
なんだけど…
どこ探しても、ない!
イチゴが売ってなかったんです!(ノД`) エ~!
<一昨年のイチゴちゃん>
写真は一昨年のやつ…
すごいでしょ!これを買いにきたのに… 手が真っ赤になるほど食べたかったのに… もうしばらくイチゴいらんねっていいたかったのに。
あ~なんか平日はもう売ってないんだとか。
残念すぎる…(T△T)
うう。どうしても桜を見ながらイチゴ 食べたかったので、 近くの道の駅で買ってきたイチゴを食べることに。
いいえ…それは1パックしか買ってないから みんなで分け分けするのよ…(--;)
ブツクサいいながら食べたけど
このイチゴも甘くって美味しい♪(゚ν゚)ウキャッ
ま、いっか~しょうがないなっていいながら 食べてると、止まらない人が…
…ちょっとぉ…
ことみさんだけペース早くない?
1パックしかないっていったでしょ…(`_ゝ´)
結局は、1パックのほとんどをたいらげたことみ。
も~信じられない。
みんなで楽しみながら食べたかったのに 早食い競争のようにガツガツ食べるので なんかゆっくり味わって食べれなかった…(-_-;)
おなかも落ち着くと じっとしていないのが、ことみさん。
落ちている桜の花びらをみて 感動しているもようです。
終始テンションMAX!
通りすがる人みんなにニコニコご挨拶。 「お利口ね~」といわれ、更にあげポヨ(笑)
ズンズン歩いていって 振り返ると、私が見えなかったらしく 大泣きしたことみさんなのでした。
コタ → 「いわんこっちゃないのだ…(--;)」
<おまけ> 道の駅に猫バスがいます。
やるなぁ、うきは市!笑。(^。^)
更新遅延のお知らせにつき お友達皆さまに とても心配をかけてしまいました。(>_<) ごめんね。 みんなありがとうね。 つくづく優しいお友達に囲まれている 幸せモノのみくです。 お花見更新はまだちょっと後になりそうだけど 今日はどうしても載せたいことがあります。 4月19日 虎太郎くんのお誕生日です。 5歳になりました。
先日、大好きなお友達わんこのみんなと お誕生会してもらいました♪
その記事もまだまだになっちゃってるけど とっても楽しかったよ。(*^_^*)
こちらのUPは…随分先になっちゃう。 首をみょ~んと長くしてお待ちください(笑)
では…今回はちょっと 虎太郎くんとの想い出を書こうと思います。
<おチビ時代の虎太郎>
とっても甘えん坊で キュンキュン夜泣きするから 一晩中、抱っこしたり手を握ったりしてました。
そうすると、落ち着いてクークー寝てたっけな。
ヨチヨチ歩きで、すぐにコロリンしてた虎太郎。
ニコニコ笑顔で、ピョンピョンと かけ寄ってくる姿は本当に可愛かった♪
おチビ特有の走り方かな?と思ってたけど 大人になった今もピョンピョン走る(●^o^●)
コタ走りだったのね。
<おチビ時代の虎太郎2>
テッシュが大好きで… いっつもヤっつけてたね。(^^ゞ
エイエイと格闘しているかと思えば INしたまんま寝てるし(笑)インテルハイッテルコタ。
テッシュケースと同じぐらいの大きさだったのに いつの間にか大きくなったなぁ…
<お兄ちゃんになった虎太郎>
そうこうしているうちに、ことみが生まれ いつの間にかお兄ちゃんになっちゃった。
赤ちゃん時代のことみは もぞもぞ動くだけだったから良かったなぁ~ …と今となっては、思ってるかしら?(^。^)
<かけっこは定番遊び>
なんだかんだで、いつも一緒のふたり。
虎太郎が走ると、ことみも走るw 虎太郎がボールで遊ぶと、ことみも遊ぶww
まったく…世話のやける妹なのだ。
…とでも思ってるのかな?(^。^)
自慢の長男坊、虎太郎!
虎太郎がいてくれて本当に良かった。
ママのためにカメムシと戦ってくれる かっこいい虎太郎!
先日も、ママのためにハエと戦ってくれていて うっかり口にハエがはいってしまい
「うっきゃ~!((+_+))」っとあわてた虎太郎。 (その隙にハエさんは逃げた)
無残にもエンガチョ!とののしられ(笑)
それでも、まだ戦ってくれてたね。
ビビリだけど、とても優しいお兄ちゃん。
なんもかんも大好き!!(o^^o)
これからも、ずっと一緒だよ。
大好きなボール遊びをたくさんして 元気にニコニコライフを過ごしていこうね。
あ…でも…
ことみのオヤツを盗み食いするのだけは… 絶対に見逃しませんからね(;一_一)ダメデスヨ。
↑ ママは鬼の形相になります。
|
リンク
|