2025-07
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
プロフィール
HN:
虎太郎(こたろう)
誕生日:
2009/04/19
趣味:
ボール遊び
得意技:
♪ミーアキャット
♪ボールキャッチ ♪コタの虎砲 ♪舌チロ
最新記事
(04/26)
(04/14)
(03/20)
(03/18)
(03/17)
忍者アナライズ
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日…念願の仔パピ祭りに参加してきました♪(●^o^●)
むっきょえ~!!!(☆∀☆)
可愛い~!動くぬいぐるみですよっ これ、お出かけわんわんトレンディーじゃないのよ!(知ってるかな)
※ 注意=政宗の漢字を間違えていて訂正しました※ ※ちょっと色がおかしいけど気にならないよ~っていってくれる人ばかりの
今日の仔パピ祭りは3トリオでした~♪
苺ちゃんと政宗は姉弟です。 貞パパのとこの貞治と神楽の間にうまれた双子ちゃんです♪
一番上にいる響(ひびき)は、兄弟ではないものの 大きさがほとんど同じ!3兄弟のようですね。 響が3週間お兄ちゃんだとのことでしたが小さめのようです。
これが…これが…
仔パピ祭りだったのね!!(よかパピで最近流行りの)
お母さんになった神楽。(よく頑張ったね)
最近、仔パピたちに歯がはえてきてガブガブされたら痛いもよう。 もうフードを食べているので、、母乳中心ではないものの 仔パピたちにとっては、いつまでもママのごはんがいいよう♪
でも…神楽の顔…めっちゃ憂鬱になっとる。笑。
神楽は、首輪をかむ(もしくは奪う)フェチでして…(^_^;)
半ギレになりながら、わが子の首輪を狙ってました。爆。
わきゃわきゃとはしゃぐ仔パピたち。
まっすぐに走れないので、、走ってたらコロコロ~と転がったり うさぎさんのようにピョンピョン飛び回ったり…
とにかくもう…
可愛いんです!!(@◇@;) あ~ぅ~
仔パピたちの丸々としたからだ。コロコロした動き。 虎太郎は…これは何?どういうものなの??とおっかなびっくり。
なるべく、仔パピたちに存在を知られないように うす~くうす~く気配を消していました。爆。
そんなビビリな大人なんて、気にしな~い! 仔パピたちは、全開で遊びます♪
神楽が…育児に疲れたママの顔をする…と思うのは 私だけでしょうか。(^_^;)
苺と政宗の双子の姉弟 おねんねです♪♪
ああ…なんて可愛いんでしょうか…
寝顔も天使ですね。本当に。 この仔たちは大人になったら、どんなわんこになるのかな?
さて…一方。苺&政宗コンビよりも3週間お兄ちゃんの響は…
寝る気…ゼロのもよう…(ちょ~元気)
ちゃーみーさん談→「響、ウザいやろ?」
さすがは…ちゃーみー家の次男坊…とにかく元気がいいです。 長男坊のぱぴーも元気元気な男の子ですので これは、ぱぴーにとっていい相手になりそうですね!
そして、ぱぴー同様、元気良すぎて写真撮れず。(^_^;) 仕方ないので、ちゃーみーママに捕まえてもらいました。
や…やっと撮れた。笑。
響はまったく寝る様子もなく、遊び倒しておりました。
一方、双子の苺&政宗は~
爆睡で~す♪ (*^_^*)
もう少ししたら、苺はpenpenさん夫婦の次女として… 政宗は貞パパの妹さんのとこに婿入りするそうです。
すくすく大きくなって欲しいけど…今はもう少しだけ 小さいままで、おじいちゃん孝行(貞パパ)してあげてね♪ (本当は手放したくないんでしょうね~こんだけ可愛いからね)
◆◆◆おまけ◆◆◆
貞パパ会に参加してきました。(貞パパ会=犬好きによる宴会)
たこ焼き美味しかったです! でも…ちょっとわかんなかったことがあります。
phoenixさんのこのお言葉…
…なんですか?それって…爆。 ┐(´ー`)┌ PR
この週末と~ってもお天気が良かったですね!
みく家は、いつものお散歩よりちょっとだけ足を 伸ばして、久留米にある100年公園にいってきました♪
最近、雨とか続いてなかなか満足にお散歩できなかったもんね。
後ろに見えるのが、筑後川です! 毎年、筑後川でドカ~ンと盛大に花火が上がりますよ♪
…とはいっても、ここ数年見に行ってないけど(^_^;)
お天気が良くって、暑いぐらい。 また夏が来たのかしらって感じ。
雲がめちゃんこキレ~イ! 虎太郎は花よりダンゴね(=キレイな雲よりボールなのだ。)
淳ちゃん。芝生。ボール。とくれば、恒例の サッカー対決です(●^o^●)
けっこう虎太郎、小まわりきくんで、パシュッと ボール奪うんですよ。これがまた。
走れ~♪ 走れ~♪ マキバオォ~♪♪のメロディーで。(●^o^●)
思う存分、久留米の芝生を堪能していると… 向こうから、はじめましてのお友達が来ました。
チョ~人懐っこくて遊び盛りの9カ月のトイプーちゃん!
虎太郎がボールを追いかけっこして走る姿を見て なになに?なにしてるの~??と興味津津!
9か月とはいえ…虎太郎より一回り大きいかな。(^_^;)
虎太郎、いじわるせんと、ボール貸してあげなさいよ。
あらら…トイプーちゃんにボール奪われました。笑
9か月のトイプーちゃん。 プープーなるおもちゃで普段は遊んでいるけど、 プープー鳴らないアミーバーボール未体験だったんだって。
手前の茶色のトイプーちゃんは9カ月の仔のお父さんだとか。
トイプーちゃんからボールを奪えない虎太郎。 そして…また新しいお友達参入。
今度は3カ月の柴犬ちゃんです! これまた一回り大きいです(^◇^)
この仔は、この日お散歩デビューだったそうです~♪ お天気で気持ち良かったね~(^-^)
柴犬ちゃんもまだボール未体験なんだって!
それなに…どうやるの?ってこれまた興味津津! 虎太郎~だからボールみせてあげなよ…(^_^;)
しばらく、わんこたちと遊びました。 でもほとんどトイプーちゃんたちにボール取られっぱなしの 虎太郎くん。(ボール珍しかったんだろうね)
まだまだ遊び足りないようです。
はい…どこでも寝る男。淳ちゃんです…(-_-;)
虎太郎、ボール投げて欲しいのに、淳ちゃん撃沈。 必死にからだをゆするけど、もちろん起きません!!爆。
あはは。虎太郎。あきらめましょう…(;一◇一) ショーガネーナ。
いつもとは違う公園にいったおかげで いつもとは違う出会いがあってとっても楽しかったです♪
またトイプーちゃん&柴ちゃんに会えるといいなっ
◆◆◆おまけ◆◆◆
暑かったし、帰りにドッグカフェ バジスプラスさんへいってきました。 淳ちゃんは…けっこう…いや、かなりの甘党です。(´<_` ) フーン
さて、先日のシルバーウィーク。鹿児島から帰宅して。 残りの休日は、福岡は西区 小戸公園に行ってきました!
虎太郎がまだ小さかった頃に、よく来ていました。
今のマンションに引っ越ししてからは なかなか来ていなかったので久々に行ってみました。
虎太郎、小戸公園のこと覚えているのかな?
とっても元気に走りだしました!(^◇^)
この日はとっても快晴!空も海も青くてキレイ~♪
見上げて見ると、青空にタコが!
昔よくCMでやってた青雲のやつみたい。 (九州だけの放送だったのかな?みんな知ってるかしら)
天気も良くて、気分もいい!…となれば、 もちろん淳ちゃんは…
やっぱし。いつでもどこでも寝れる男。淳ちゃんです(-_-;)
ソーラー電池にしたら、充電タイムとかいって よけいに寝るんじゃなかろうか…(-_-;)
仕方ないので、虎太郎と二人でもっと先までお散歩してきました。 ちょっと歩くと、魚釣りポイントだったみたい。 魚釣りしているお兄さんたちがいました。
偶然、横を通りかかったときに、HIT! 見ると、大きなお魚が釣れてましたよ!((+_+))
お兄さんたちは、めっちゃテンションあがってましたね。 見て下さい~!伝説ですよ!と嬉しそうに 周囲のみなさんに声かけてました。
なんて…名前のお魚だったんだろ?? (そんなレベルの私にも見てみて!といってました)
暑かったし、海だしね。
公園で売ってるかき氷を堪能した一向でした♪
◆◆◆おまけ◆◆◆
この前、じぃじとひとみちゃんと淳ちゃんと私で カラオケ行ってきました。(●^m^●)
じぃじの十八番は、フランク永井。(^_^;)
最近、夏に戻ったかのような暑さがあったり 秋に入った肌寒さもあったり…
お出かけの時の洋服に困りますね~(^_^;)
こういう時が一番風邪とかって引きやすいので 皆さん、ご注意して下さいね!
さてさて。
先日、私の高校時代からのお友達。 犬好きなのに犬アレルギーT が、有給使って遊びに来てくれました♪
思えば…ノエルに初めて行った時も、Tと一緒でした。
Tとは、カフェ探索やお散歩公園探索など これまでもたくさん冒険してきた仲間なのです!
犬だいっすきなのに…アレルギー持ちなんですよね…(^_^;) 飼いたいけど飼えないので、虎太郎を可愛がってくれてます。
う~ん。今日も色とりどり…美味しそう!!
ノエルさんのメニューがちょっと変わってました。 秋のメニューっていう書き方だったので、 これから季節ごとに少し変わっていくのかな?
せっかくだったので、秋メニューの
秋鮭カレーを注文してみました! (鮭となすびと他野菜がはいっていて美味しかったです♪)
カレーはソースカレーでしたよ~(●^o^●)
デザートもちょっとだけ変わったみたい。 ケーキかパフェを選択できるのは変わってないけど パフェの形がちょっと変わったようでした。
私的には、新メニューのパフェのが、食べやすくて好きです♪ 前回までのも好きだったけど、量が多かったので残しがちでした。 本当にセットのパフェなのか~ってぐらいでしたもんね。
ヨーグルトテイストで、完食♪ デザートまで美味しい!(●^o^●)
犬好きだけど犬アレルギーT は、虎太郎が我が家に来たときから 遊んでくれたり、お世話してくれたり。
虎太郎にとったら、ママ代理のような存在です。
アレルギーがあるとか虎太郎にはわからないので、 超容赦なく、わきゃきゃきゃ~!ってスリスリ攻撃をします(^_^;)
Tは…アレルギーになりながらも、 虎太郎に会いにこうしてきてくれます。笑。
よし!おなかもいっぱいだし…秘密基地いくか~!
はい。秘密基地は今日も貸切です。
芝生…刈ってくれてるみたいだけど、また伸びてる… ので、芝生からちょっと外れたとこでボールしました。
ベトベトボールを投げるT。大変なのよね…┐(´ー`)┌
楽しい時間はあっという間です。 もう夕暮れです…帰ろうとするTを虎太郎が引きとめます。
淳ちゃんも今日は遅いし、帰りにお弁当買って我が家で食べることに。
途中から、これまた高校時代の友人である 犬好きなのに、なぜか犬に嫌われるS も仕事帰りに合流して プチ宴会をしました!(Sの写真撮ってなかった)
そうして、夜も更け…ふと窓を見ると…カメムシ??
あちゃ… ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
虎太郎が見つけちゃった…汗。
虎太郎は小さい虫を見つけると、ものすごい敵意をむき出しにします。
特にカメムシは…一番の敵のようなんですよ… 前回チョウチョは平気だったけどな~(前回記事は こちら)
例のごとく、コタの虎砲を出しまくりです。 ※コタの虎砲=わんわん吠える※
虎砲はカメムシがいなくなるまで続くのでした…げっそり。(--;)
◆◆◆おまけ◆◆◆
秘密基地に、隊員たち(アヒルとかカモとか)が無事に 帰って来ました!!
前回の九州大雨でいなくなっていたので 無事に姿見れてホッとしました~♪(前回記事は こちら)
ご無沙汰してます!
久しぶりブログ更新です♪ 最近更新ないけど 大丈夫なのか!倒れてるんか?とご心配して下さった皆さん ご心配かけました~!(>_<)
ただ単にね、外出ばっかしていて更新遅れちゃっただけなの。 すんません!(楽しんでおりました…爆)
ところで、皆さんは連休どっかいきましたか??
みく家は、このシルバーウィークで ず~と行きたかった鹿児島へ行ってきました♪
淳ちゃん念願の桜島。BGMは、もちろん長渕剛!
私にとっても初…といっていい桜島見学です。 実は小学校中学校と修学旅行が桜島でしたが、 ミラクルな噴火がおきまして…
近辺に近寄ることもできませんでした…(-_-;)
小学校なんか、近くの体育館借りてドッチボールして 帰ったんですよ。鹿児島まできといて…(^_^;)
…てなわけで、みく家ふたりとも念願の桜島だったのです。 (今回、虎太郎くんはじぃじのとこにお留守番です)
どんちゃん(あさみん撮影)
この仔は、どんちゃんです!チワワちゃんです。 鹿児島にいるお友達のわんこです。
どんちゃん~♪♪ 久しぶりに会えて、とっても嬉しかった!(*^_^*)かわゆい~♪
夕暮れ間近。どんちゃんのお散歩に同行♪ どんちゃん、ちっちゃ!(^○^)
ぐるりと公園一周して…どんちゃんには、ちょっとお留守番。 どんパパ(Tさん)&あさみんと一緒に
すんごいおっきな白熊発見!\(^ω^\)( /^ω^)/
そして、すんごい人ごみ行列でした。 白熊は食べれなかったけど、たっぷり見てきたぞ。^^
お友達のあさみんとは同じ年です。 お顔見せれないのが残念なぐらい美人さんなんですよ♪
淳ちゃんがデレデレなの。( ´_ゝ`) 全く男は美人に弱いね。
この日のお酒は、さぞ美味しかったことでしょう。┐(´ー`)┌
飲めない組、あさみんと私はシラフで酔っ払いを見てました。笑。
どんちゃん(あさみん撮影) 桜島が一望できる温泉にも連れて行ってもらいましたが
さて、次の日~ヽ(^o^)丿
今日も快晴!桜島がキレイです~!
桜島と朝日。(早朝6時頃。ホテルよりパチリ)
この日は早起きして、淳ちゃん希望の知覧へいきました。
知覧は、戦争時代、特攻隊を数多く送りだした場所です。 特攻記念館へいってきたよ。
うわ~…本物です。これが飛んでたなんて…
いつもはパパパ~って行動しちゃう淳ちゃんが 珍しく立ち止まって、じ~と眺めてました。
特攻する隊員さんたちが、つかの間の休息に訪れていたという ホタル食堂にも立ち寄ってきました。
現在は歴史資料館になっていて、館内には 特攻した隊員さんたちのお手紙や遺品がたくさんありました。
胸がいっぱいで涙がでちゃいました。
その後は、特攻とは関係なく、同じ知覧にある 武家屋敷へ庭園を見学。
豪華なお庭です。
この日は暑かったです。早起きしたこともあるし 淳ちゃんちょっと休憩モード。
…いつでもどこでも眠れる男。淳ちゃんです。(-_-;)
そして市内に戻って、あさみん夫婦と合流~♪ まだ暑かったから、どんちゃんはお留守番だったみたい。残念。
桜島がとってもキレイに見えるドルフィンボートに 連れて行ってもらいました!
すっごく鹿児島を満喫できたのも、あさみん夫婦の おかげだよ♪ ありがとう~ヽ(^o^)丿
とってもお似合いの素敵なご夫婦(^◇^) いつまでも仲良くお幸せにね♪(実はまだ新婚さんです)
あさみん、またメールするね!また機会つくって遊ぼう♪ この写真、現像して送りま~す。
◆◆◆おまけ◆◆◆
鹿児島市内に…虎太郎ラーメンがありました。
くぅ。行った時は時間外で閉まってた…(T_T) 次回は絶対食べてやるぅ~!! |
リンク
|