2025-10
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
プロフィール
HN:
虎太郎(こたろう)
誕生日:
2009/04/19
趣味:
ボール遊び
得意技:
♪ミーアキャット
♪ボールキャッチ ♪コタの虎砲 ♪舌チロ
最新記事
(04/26)
(04/14)
(03/20)
(03/18)
(03/17)
忍者アナライズ
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ご無沙汰してます!
久しぶりブログ更新です♪ 最近更新ないけど 大丈夫なのか!倒れてるんか?とご心配して下さった皆さん ご心配かけました~!(>_<)
ただ単にね、外出ばっかしていて更新遅れちゃっただけなの。 すんません!(楽しんでおりました…爆)
ところで、皆さんは連休どっかいきましたか??
みく家は、このシルバーウィークで ず~と行きたかった鹿児島へ行ってきました♪
淳ちゃん念願の桜島。BGMは、もちろん長渕剛!
私にとっても初…といっていい桜島見学です。 実は小学校中学校と修学旅行が桜島でしたが、 ミラクルな噴火がおきまして…
近辺に近寄ることもできませんでした…(-_-;)
小学校なんか、近くの体育館借りてドッチボールして 帰ったんですよ。鹿児島まできといて…(^_^;)
…てなわけで、みく家ふたりとも念願の桜島だったのです。 (今回、虎太郎くんはじぃじのとこにお留守番です)
どんちゃん(あさみん撮影)
この仔は、どんちゃんです!チワワちゃんです。 鹿児島にいるお友達のわんこです。
どんちゃん~♪♪ 久しぶりに会えて、とっても嬉しかった!(*^_^*)かわゆい~♪
夕暮れ間近。どんちゃんのお散歩に同行♪ どんちゃん、ちっちゃ!(^○^)
ぐるりと公園一周して…どんちゃんには、ちょっとお留守番。 どんパパ(Tさん)&あさみんと一緒に
すんごいおっきな白熊発見!\(^ω^\)( /^ω^)/
そして、すんごい人ごみ行列でした。 白熊は食べれなかったけど、たっぷり見てきたぞ。^^
お友達のあさみんとは同じ年です。 お顔見せれないのが残念なぐらい美人さんなんですよ♪
淳ちゃんがデレデレなの。( ´_ゝ`) 全く男は美人に弱いね。
この日のお酒は、さぞ美味しかったことでしょう。┐(´ー`)┌
飲めない組、あさみんと私はシラフで酔っ払いを見てました。笑。
どんちゃん(あさみん撮影) 桜島が一望できる温泉にも連れて行ってもらいましたが
さて、次の日~ヽ(^o^)丿
今日も快晴!桜島がキレイです~!
桜島と朝日。(早朝6時頃。ホテルよりパチリ)
この日は早起きして、淳ちゃん希望の知覧へいきました。
知覧は、戦争時代、特攻隊を数多く送りだした場所です。 特攻記念館へいってきたよ。
うわ~…本物です。これが飛んでたなんて…
いつもはパパパ~って行動しちゃう淳ちゃんが 珍しく立ち止まって、じ~と眺めてました。
特攻する隊員さんたちが、つかの間の休息に訪れていたという ホタル食堂にも立ち寄ってきました。
現在は歴史資料館になっていて、館内には 特攻した隊員さんたちのお手紙や遺品がたくさんありました。
胸がいっぱいで涙がでちゃいました。
その後は、特攻とは関係なく、同じ知覧にある 武家屋敷へ庭園を見学。
豪華なお庭です。
この日は暑かったです。早起きしたこともあるし 淳ちゃんちょっと休憩モード。
…いつでもどこでも眠れる男。淳ちゃんです。(-_-;)
そして市内に戻って、あさみん夫婦と合流~♪ まだ暑かったから、どんちゃんはお留守番だったみたい。残念。
桜島がとってもキレイに見えるドルフィンボートに 連れて行ってもらいました!
すっごく鹿児島を満喫できたのも、あさみん夫婦の おかげだよ♪ ありがとう~ヽ(^o^)丿
とってもお似合いの素敵なご夫婦(^◇^) いつまでも仲良くお幸せにね♪(実はまだ新婚さんです)
あさみん、またメールするね!また機会つくって遊ぼう♪ この写真、現像して送りま~す。
◆◆◆おまけ◆◆◆
鹿児島市内に…虎太郎ラーメンがありました。
くぅ。行った時は時間外で閉まってた…(T_T) 次回は絶対食べてやるぅ~!! PR
ちょっとビックリなお手紙が今日届きました…((+_+))
え?ポチたま? アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
採用おめでとうございます???
な…なんだったっけ…
記憶をたどること数分。
ああ!!思い出した!!(>Д<)ゝ
随分前に、ポチたまのHP見たら、ポチたま写真館という 募集があったので、虎太郎の写真を投稿してました。
テーマは夏が来た!!でしたので、水泳した写真を。
それが採用されていたそうです…
…ってことは、エンディングの時に流れたのかなぁ? ああ~見とらんかった…(T_T)
ポチたまHP 虎太郎掲載ページは こちら。
うう~ん…7/11~7/25って書いてあったから
約2カ月前だね…(^_^;)
もっかい投稿してみよかな。次は覚えとくぞ! (そういう時には採用されないんだよね…)
先日、大野城市にある地鶏のお店へ ランチしに行ってきました!(●^o^●)
UCCELLINO(ウッチェリーノ)
大野城市上大利北24街区11 092-595-3774 ランチ AM11:30~PM3:00 火曜日定休
ここへは前からいってみたいな~と思っていたので念願です♪ テラスがわんこOKですが、日陰がないので 涼しくなった秋頃とか過ごしやすそうです。
風が気持ちいいですよ!
この日はなんとなんと、
長崎からよかパピのお友達のムースが遊びに来てくれました! saikoさん、車での移動お疲れさまです~♪
最近涼しくなったからいっかな~と思いきや、この日だけは カンカン夏日和でした…(^_^;) ありゃ。
もふもふモッフ~なムースケは、暑さに弱いよう。 テーブルの下の日陰でまったりしていましたよ♪
セバスさん&もも&るなと一緒にランチ堪能してきました!
本当saikoさんはフットワークが軽いので、実は ご近所さんなのではなかろうか?と疑っているセバスさん&みくです。笑
※写真左:地鶏の親子丼 写真右:地鶏あげ定食※ 1000円ぐらいでした。
スープには、地鶏のコラーゲンがたっぷり! 明日の朝、お肌がプルプルかも~♪ (セバスさんのパスタ…撮れてなかった…泣。)
大分まで毎日地鶏を持ってきているんだそうです。新鮮!
地鶏料理、久しぶりでした!とっても美味しかったですよ~♪
さて。
コラーゲンたっぷりランチを堪能して一行は セバスガーデンへ移動~(^◇^)
セバス宅でガンガンクーラーかけて頂きました(^_^;)
気持ちいい~♪ 現代文明最高ですな。爆。
セバスさんのパパさんが先日東京出張だったそうで… なんとなんと、TVでも有名なグレーズドドーナツを 頂いちゃいました!(≧∇≦)ノ彡♪ うきゃ~
これTVで見たよ~♪パパさんありがとうございました。 美味しかったです~♪ (@^▽^@)ノ
なんかね。私が食べたやつマンゴーだったけど クリームがたっぷりはいっていてムキャ~でしたよ!(わかる?)
お友達がきていて、もうテンション絶好調のるなぽー。^^
みんなでボール遊びしようと提案しています。
もちろん、パピズ=やりましょ~!!ってことになり 遊び始めましたが…
いささか…ムース&虎太郎の思っていたボール遊びとは 違うご様子のるな嬢…笑。
セバスさんの手のひらでボールを押し付けるという (あう~あう~いいながら) るな専用の斬新なボール遊びをなされておりました。
ので!
途中、るなの隙を突いてボールを取り出し投げてみました。
すると、はじまりました。(^_^;)
ボール追いかけっこドタバタレース。 むっちゃ激しいんです…(室内なんだけどなぁ)
ムースケ、早い早い!
うさぎさん走りで爆走です!(((((((((((o^0^)o きゃはは!
もうドッタンバッタン。大騒ぎのレースとなりました。
そして、盛りに盛り上がったパピズは野外レース突入。
※写真協力 saikoさんブログ※
セバスガーデンでレースの続きです! (途中、私のカメラの充電が切れるというアクシデント発生) (ここからの写真はsaikoさんのブログより拝借いたしました)
※写真協力 saikoさんブログ※
あんぎゃ~!な虎太郎がばっちり! saikoさんの写真の仕上がりはキレイです!
やっぱり一眼欲しくなるよね~! 私のコンデジじゃ、室内暗いし…野外もこんなに撮れないもん。
※写真協力 saikoさんブログ※
最後はみんなで記念撮影です(*^_^*)
あら?なんだか、もっち~とムースケいい感じじゃない~?( ´艸`)
とっても楽しい時間、ありがとうございました! saikoさん、また遊びましょうね~♪ セバスさん、また帰ります~♪
実は最近…ひとつ習い事を始めました。
ミシンを取り出して…そうお裁縫です!(^○^)
以前に よかパピのお友達の風ママさんにお洋服の作り方を 習いに行ったことがあります。 風ママさんは、なんでも手作りで作れちゃうの。すごい!
そんなのっていいな!と憧れていてミシンを買いました。 でも…なかなか作り切れなかったんです(ヘタレだから…)
なので、思い切って、教室に通ってみることにしました!
(わんちゃんの洋裁教室しょこしょこHPは こちら)
教室はじめ1日目は、首輪&リードを作るでした。
…んで、作ってみました!
デニム素材にラインストーン付けたものです♪
リードはこんな感じ…ちょっと長さを間違えて長くなりすぎました。
首のところに多めにラインストーンをつけたので 虎太郎の首まわりが目立つ…予定…。
普段は、ハーネスなので…虎太郎イヤそう…
リス?イカ??笑。
首輪は…ほとんど付けたことないです。
でも先生が、これからお洋服つくるなら、ひとつ首輪があった方が いいっていうので…苦しそう?(^_^;) この後、ぶるぶるってしたら、毛で首輪隠れました。
そして…先日、お洋服第一号制作を習ってきました!
ちくちくちく…。何度、指に針がささったことやら…(^_^;)
小さい分、布は少なくていいけど…縫うのが大変だ~
……………
もくもくとやって…出来上がりました!
虎太郎の「虎」にしたかったけど…それは難しいので KOTAROUの「KO」にしました!どうかな?
呼ばれて着せられて…明らかに不満たっぷりな虎太郎…
モデルとして…これはいかんね~…(--;) (風ママさんとこの風やん&あっくんを御覧なさいな!)
ここは、ひとつ!めったに食べれない特別な日用の おやつで手をうちませんか!(^◇^)
笑顔になったけど…お洋服がよく見えん… けど、まいっか!
もっと上手になったら、洋服UPで載せます…(;^_^ A 目指せ!師匠!(風ママさん)
先日のお話です(*^_^*)
セバスカフェに、たーぼーさん&アクセル&レビンが 遊びにきてたので、虎太郎といってきました~♪
きゃ~(^。^) アクセルくん!♪♪♪ 相変わらずのハンサムくんです。
フリンジに白いメッシュが入っていて今風なイケメンくんなのです。 (もちろん染めてないぞ。地毛です)
お気に入りのボールで禅のお遊びをなされておりました。萌!
レビン━━(*´∀`*b)━━!
ちっこいレビン。とっても懐っこくって可愛いんです♪ お耳が半分たれているのも、また可愛いんですよ~
大きさは虎太郎ぐらいです。後ろ向きだとほとんど一緒の体格。 会えてうれしいよ~♪
コタるな…今日の遊び何する作戦会議中。
おや?珍しくボールじゃない遊びするようです。
コタるながゴソゴソやってると、レビンも遊ぶ~♪と3わんこの タワーが出来上がりました。( ´艸`)ププ…
3わんこで、何やらやってたけど、何やってたの…あれ?笑。
そして、ほどなくして、セバスガーデンへ~!
放牧~♪ 爆。
小さい虫に敏感なアクセル。なんかいた?(^◇^)
マイペースレビンと、体育会系コタるなの図。
体育会系のコタるなをコンデジで、とらえるのは難しい…(^_^;) なんとか撮ろうと腰を据えていたら こんなショットが撮れました!
あら♪ るなちゃんのCHU♪のショット撮れちゃいました(*^_^*)
いつも一瞬の出来事なんで、偶然撮れちゃいました。 狙うと撮れないんだけどね~(^_^;)
さてさて、せっかくなので集合写真にも挑戦~ みんな、いくよ~撮るよ~…
ああ~惜しい!レビン君が降りちゃいました(^◇^)
みんなで、レビン君を呼び寄せる。笑。
その中…ひとり虎太郎は何かを気にしています…
虎太郎は、さっきのるなちゃんとのCHUでレビン君が 気にしていると思い込んでいる?もよう(^_^;)
それもそのはず、るなとレビンくんは、とってもアチチな関係なのです! その様子は コチラ ( momo de moe より)
気にする虎太郎。笑。
でも、なぁ~んにも気にしていないレビン&るなでした!^^
◆◆◆おまけ◆◆◆
レビンは、もっち~のことも、だ~いすき♪ (*^0^*)
|
リンク
|