2025-10
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
プロフィール
HN:
虎太郎(こたろう)
誕生日:
2009/04/19
趣味:
ボール遊び
得意技:
♪ミーアキャット
♪ボールキャッチ ♪コタの虎砲 ♪舌チロ
最新記事
(04/26)
(04/14)
(03/20)
(03/18)
(03/17)
忍者アナライズ
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
またまたセバスガーデンに行ってきたよ!
もうすでに 「お邪魔しま~す」 から 「ただいま~」 に なっているみく家でございます。笑
今回はね~嬉しいスペシャルゲストさんが来てたのだ(●^o^●)
パピヨンによるパピヨンのためのパピヨンサークル。 「よかパピ」のリーダー かずねこさん&みえねこさんの愛娘
長女 カノンちゃんです!
カノンだよ~カノンだよ~とめっちゃ嬉しそう♪ うんうん。今日はお天気もいいもんね。芝生きもちいいよね~♪
同じく かずねこさん&みえねこさん愛娘
次女 モナで~す。(^◇^)
え?モナはダックスのぬいぐるみを着たパピヨンですよ。爆。 虎太郎もパピ×チワワのぬいぐるみを着たパピヨンですから。笑。
三女 レーチェ もちろん来ていま~す。
そう。この日は、 セバスガーデンにかずねこさん&みえねこさん&三姉妹が 遊びに来ていたのでした♪ (^◇^)
「よかパピマンション」
セバスさんが最近、お庭付きのお家にお引っ越しされましたが それまでは、みく家・セバス家・かずねこ家は 同じマンションに住んでいたのです。 (通称:よかパピマンション)
どのお宅でどんだけヘベレケでも徒歩1分の距離だったのです。^m^
この日は久々の同窓会でした~♪
セバスガーデン(芝生エリア)からセバスカフェ(家の中コルクエリア)に 移動するも、るなの「止まったら負け」ルールは健在。笑。
セバスさんのとこは、お家の中もコルクの絨毯なので パピズには走りやすいし、とっても快適なのです♪
ボール追いかけっこしても、足痛くならないもんね~
みんな、エンドレスにわきゃわきゃ~ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノウホ。
そんなハイテンションわんこズを見守りながら もっち~は、安眠の世界へ…
この体勢、きつくないのかしら?(^_^;)
ももが寝た…隙に何やら、コタるなの作戦実行?
でも実は、もっち~こっそり起きてます。(チラ見してる)
カーテンの隙間ごしに虎太郎、忍び足…(;一_一)
どうやら、ももに寝起きドッキリを仕掛けるもよう。
果たして…成功なるのか!?
……………
おはよ~ございます!!(☆∀☆)
あら。残念。アイドルたるもの、寝起きも美しくなくっちゃね☆(^m^)
眠たいんだけど…気になって眠れないレーちゃん。
ごめんごめんね。ヽ(●´ε`●)ノ
そんなこんなで、遊び倒すこと数時間。爆。
仕掛け人、るなも虎太郎も眠気に勝てず、ご就寝。( ´艸`)ププ…
はい。皆さま。お疲れさまでした~
この日もとても楽しかったです♪ どうもありがとうございました!
写真撮り忘れましたが、みえねこさんのお土産の生マカロン とっても美味しかったです!ごちそうさまでした。 セバスさん、いつもありがとうございます♪ また近いうちに帰省しま~す!えへへ。
◆◆◆おまけ◆◆◆
これ…だ~れだ???
正解は~… ももで~す♪ヽ(^o^)丿
不発に終わったかと思いきや、寝起きドッキリは成功してました。いえい! PR
10月23日は、じぃじの古稀(70歳)のお誕生日でした♪
前日に実家に遊び行ったら、じぃじから 「明日はお誕生日だけど何かしてよ~」とねだられ…笑。
ふふふ。でもね、ちゃ~んと にーにーと一緒にじぃじ古稀祝いプランを立ててました!
柳川&うなぎツアーです。 柳川はじぃじの青春の場所。(柳川高校だったの) うなぎを食べて、懐かしの柳川いこうツアーでした。
当日は晴天だったよ~(*^_^*)
<参加メンバー> じぃじ・ひとみちゃん・にーにー・みく・虎太郎 (淳ちゃんはなんと大阪出張中!残念でした)
柳川行ってきたぞ~♪(●^o^●)
じぃじとひとみちゃん。 なんと川下り初体験です。
ひとみちゃんは雰囲気だしちゃおっと、傘帽子までかぶってます(^◇^)
一方。実は、にーにーも川下り初体験!
そして、この日はじめて知ったけど意外とカメラ好きのもよう。 無言でパシャパシャと撮ってました。 (望遠レンズまで持ってきて、かなりやる気ね!!)
さぁ、しゅっぱ~つ!ヽ(^o^)丿
もちろん、虎太郎も一緒だよ☆ 虎太郎は2度目だから、かなり余裕です。
この日はとても空いていて、私たちとあと2人だけの ほとんど貸切状態で運航。
船頭さんのお話もよく聞こえる! 柳川の歴史について、わかりやすく面白くお話してくれます。
虎太郎だけ、違うものに感心してない??(^_^;)
お魚たくさんいたからね…気になったようで…。
船頭さん、お歌が上手です!
川下り…こんな感じだよ。
しばらくすると、じぃじの母校 柳川高校が見えました。
懐かしい光景にじぃじの会話も進みます。 なんと船頭さんも柳川出身でした!じぃじのが大分先輩だけどね。
ハイテンションじぃじを無言で見守るにーにー。笑。
川下りを終えて…一行は、
うなぎの老舗 若松屋さんへ行きました! ※若松屋さんのHPは → こちら
じぃじがどうしても虎太郎と一緒がいい!と交渉。 なんと…虎太郎も一緒に個室へ入れてもらいました…
ビックリ!普段はこういうことないそうです。 この日は空いていたので、超特例だって。
虎太郎もちゃ~んと、うなぎを食べました。ちょぴっとね。 若松屋さんのうなぎを食べた小型犬は虎太郎ぐらいかもね(^_^;)
従業員のみなさんが虎太郎をとっても可愛がってくれましたよ! ありがとうございました~
んで、食べ終わった後、調子にのって店内をウロウロ。
じぃじが好きそうなオブジェの数々。 これ作るか!と次回作に意気込んでました。
私もじぃじもハイテンション!ハイテンション親子です。
めっちゃウザかっただろうな。 虎太郎もなんだか、呆れ気味のご様子…(´<_` ) フーン
ツアーの最後は満開のコスモス畑です。 またまたキリンビール工場のコスモスだよ。 何度行ってもキレイです!
じぃじには、もっと長生きしてもらわないとね。 これからも元気でちょっとシャカラしいじぃじでいて下さいな。^m^ おデートをしてきました~(●^o^●)
ピースさん集合~(*^_^*)
PEACE DOG → HPはこちら
ピースさんでランチをしてきました♪
※左:みくオーダーのカレー 右:セバスさんオーダーめんたいパスタ※
nacciさんのミートソースは画像がブレMAXでした…ごめんね。
おなかを満たして…一行は満開のコスモス会場へ移動!!
みてみて!今年もこんなにきれい~(●^o^●)
キリンビール工場(甘木)のコスモスです。 ここのコスモスは毎年見に行ってるよ。
みく家のパワースポット秋編No1の場所なのです♪
みんな嬉しそうな顔~♪
くぅちゃんはちょっとクネクネ田舎道で車酔いしちゃった… でもね、嬉しそうなニコニコ顔してましたよ♪
そんなみんなの顔を見て、虎太郎なんだか自慢げ…(-_-;) あんたのコスモスちゃうやん… 毎年きてるってだけなのに…
くんくん隊 コタるな。笑。
コスモスって背丈が高いから、パピズとなかなかうまく 撮れなかったんだけど、 ちょうど倒れちゃって低めのコスモススポットがありました♪
ラッキー♪ しかも満開だ~!
うふっ日ごろの行い? ←何もしとらんけど…笑。 ここで記念撮影~(*^_^*)
くぅコタりんは、完全に目をヤラれてしまいました。┐(´ー`)┌
一面ピンクのもも色です。
もも色大好きもっち~による もものもも色もも祭りです♪ とっても嬉しそう!(^-^)
写真撮ってたら、何度もおじちゃまおばちゃまたちに 可愛いね~きれいね~と褒めほめ♪ とってもニコニコ~えへえへ~なもっち~です♪
うんうん。可愛いね!(*^_^*)
くぅちゃんもそんなおばちゃまたちに、ありがとう~って しっぽふりふりご挨拶にいってました。 とってもお利口さんだね!虎太郎は腰が引けてたのに。笑。 (誰なのだ?みたいな感じ…)
花より団子な虎太郎なのです…
そして。セバスガーデンへヽ(^o^)丿
帰る途中に、たまごらんどに立ち寄って オヤツ買って帰りました♪ たまごらんどの食べログは こちら
nacciさんのお土産のラスクも美味しかったよ~ たまごらんどは、シュークリームとかアイスもオススメです。
この日、はじめて食べたプリンも濃厚で美味しかった!
セバスガーデンにきたら…やっぱりボール。 コタるなのボール遊びが始まりましたヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
るなは、コタと遊ぶ~とあうあういって、ボールを離しません。笑。
セバスさんの、手のひらにグイグイ押しつけています。 虎太郎はいつも、そんなるなを見守ります。爆。 (取り上げたりとかしなくて、じ~と見てる…)
くぅちゃんもそんなコタるなを見守っています…笑。
ももは、コスモスお散歩に満足してくれたようで おねむタイムでした♪
もっち~は、りんごもなしも…フランベ…焼かないと食べないんだって。 さすがね。さすがは…貴族わんこパピヨンだわ!
みんなして、コスモス=どうやって食べようみたいな感じ。 くぅちゃんは、コスモスは見るものであって 食べるものじゃないってば~!と訴え中。
でも、パピズには届かないのでした。(・∀・)人(・∀・)チャンチャン♪
先日、久留米にいるじぃじのお兄さんのところへ 虎太郎と一緒にいってきました。
さすがは、じぃじのお兄さん。 な~んとなく、お庭の雰囲気が似ています。
じぃじのお兄さんのとこは、本家さんなので じぃじ宅よりちょぴっとだけ豪華め?(^◇^)
虎太郎連れてくるのは、2度目です。
お庭の木に、蝉さんのヌケガラ発見。 田舎ならではの光景です。
ツクツクホ~シ。ツクツクホ~シ。
これね、じぃじの耳には…
ちくしの~し。ちくしの~し。って聞こえるんだって。 (絶対いってないし…)
じぃじのお兄さん。畑仕事やっていて、ほど自給自足の生活です。 この日も畑のお野菜もらって帰りました。
その中でも…このオクラはひときわ大きくて目立つ。(^_^;)
オクラじゃないみたいやん…
久しぶりに会ったので、じぃじとお兄さん。おしゃべりがつきません。
…だ~れも人の話は聞いとらん。爆。
自分が話したいことだけ…会話が成立しとらんように 私には見えましたが…(-_-;)
じぃじのお兄さん。今は奥さまとの二人暮らし。 子どもたちはみんな独立して出てってしまいました。
たまにこうして、おしゃべりするのが、とても楽しいんだって。
お顔…じぃじとめっちゃソックリ。双子のようですよ!笑。
さてさて。せっかく久留米まで来てるんだし。 帰りに100年公園いって遊んできました!
久留米ゆめタウンでお弁当買って、公園で食べたよ。 お天気良くて気持ち良かった~♪
最近、なんだかんだ久留米の100年公園にくること多いね~
いやいや!公園はみんなの公園ですから!((+_+))
虎太郎、100年公園は秘密基地には出来んぞ。 おおやけ基地だよ!有名なんだから~
そうこういいながら…公園を堪能~(*^_^*)
じぃじの投げたボールをえっほえっほを持ってくる虎太郎。
しばらくすると…朝から動いていたじぃじ。休憩タイムが訪れました。
…………。(-_-;)
じぃじ、公園で寝るの巻。
(淳ちゃんに負けず劣らず…どこでも寝る親父なのでした)
じぃじの体力回復待ちすること、しばし…
公園をお散歩して、帰りましたとさ!(^-^)
そうそう。虎太郎に新技を教え込み中です。
可愛い顔~っていうと、舌チョロする…という技。 気分がのった時にしか、まだ成功しません。(T△T)ガンバル!
この日も野外練習しましたが…
眩しすぎて、目がとても開けれなかったようです~惜しいっ
高確率で成功できるように、特訓頑張りまっす!(*^_^*)
皆さん、3連休をいかがお過ごしでしたでしょうか?
お天気にも恵まれて、とっても過ごしやすい連休でしたね!
さて…みく家はというと。 この3連休に向けて、じぃじがお家周りを一生懸命制作してました。
庭に突如として現れた看板(…に描かれたじぃじ作絵)
毎度見るたびに景色が変わってましたが…どうやらこれで決定のもよう。 水性だから、雨が降ったら流れちゃう。笑。
この連休に絶対雨が降ってはいけないのです! (良かった…降らなくて…)
前回。フクロウを制作中に鷹になるというハプニングが起き リベンジして、今度はちゃ~んとフクロウが出来上がりました! (前回記事は こちら。)
前回。私がじぃじはホークスファンではない。と書きましたが じぃじに、今はホークスファンだ!と怒られましたので訂正します。(^_^;)
フクロウさんには、全くご興味のないようで…
じぃじ、お気に入りショットです。 この写真みたら、ブログへの反響ものすごいことになるな!と かなり興奮…
そんなに…みんながみんな、じぃじの作品 待ち望んでるわけじゃ…とはいえませんでした。 (じぃじは自分の作品によせられるコメントが大好きなのです)
そんな自慢で力作のフクロウを玄関前の一等地へ。
自慢の盆栽をさしおいて、フクロウです。
それからも、イソイソそわそわと落ち着きのないじぃじです。
そして…その頃、虎太郎は…
シャンプーをいつも以上に念入りにされておりました。( ´_ゝ`)
そして…じぃじは、普段は着ない着物を着て準備OK!
え~いつもと違う…何があるの~?と虎太郎どきどき。 じぃじもそわそわ。み~んな時計をチラチラ。
この日…大事な大事なお客さまが来ることになってました。
そのお客さまというのは…
みくの兄であるにーにーがこの度、結婚することになりました!
ィェィ♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ♪
大事な大事なお客さまとは…お嫁さんのちかちゃんでした!
(みくにとって、お義姉さんになるのですが フランクに、ちかちゃんで呼ばせて下さい♪)
そう…この日は初めて、ちかちゃんと会える日でしたので み~んなソワソワして落ち着きなかったのです♪
ちかちゃんは、この日、神奈川から飛行機で福岡へ来てくれました。 (ご実家が神奈川)
ようこそ~♪ 遠路はるばるお越し下さいましたっ!m9(^Д^)プギャ-
ビビリな虎太郎は、ちかちゃんがおいで~♪とオヤツくれるのに 腰がガクガクで超へっぴり腰。(-_-;) 情けないのぅ…
他の話に夢中になってる隙に、こそ~と近寄って カバンやら洋服のにおいをクンクン。(変態か!)
でも、とても動物好きな人のようで、ニコニコと 虎太郎の相手をしてくれました。(●^o^●)アリガト~っ
じぃじ→ 「これが猿の腰かけ。これがツルウメ…これが…」
永遠語られるじぃじのギャラリー自慢… 私たちにとっては…またか…といった感じですが ちかちゃんは、全部付き合って話を聞いてくれてました。 すみませんでした…(~_~;)
こんなに明るくて素敵なお嫁さんGET!
にーにー 本当におめでとう!!(^◇^)
来年からは二人でオーストラリアに行って生活するのです。 でも、ちかちゃんと一緒なら、ぜ~んぜん大丈夫だね。
私の名前をつけてくれたにーにー。 滑り台滑るのに危ないからって、抱っこして滑ってくれてたにーにー。 わかりやすく勉強教えてくれたにーにー。
にーにーのことを…よろしくお願いします!
日本での…じぃじの暮らしについては、このブログで よく載せているから、オーストラリアに行っても たまにブログ見に来てね。
元気な姿、載せとくからね。
いつか…私たちもオーストラリア行きたいな♪ そん時は、よろしくぅ~ o(^O^*=*^O^)o ワクワク。
◆◆◆素敵な家族が増えました◆◆◆ |
リンク
|