2025-07
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
プロフィール
HN:
虎太郎(こたろう)
誕生日:
2009/04/19
趣味:
ボール遊び
得意技:
♪ミーアキャット
♪ボールキャッチ ♪コタの虎砲 ♪舌チロ
最新記事
(04/26)
(04/14)
(03/20)
(03/18)
(03/17)
忍者アナライズ
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日のブログの件で 皆様にとても暖かいお言葉を頂きました。 本当にありがとうございます。
きっと天国にいるおばあちゃんにも 届いていると思います。
おばあちゃんから命のリレーを受け取った 琴美のことを本当に本当に 大事に育てていこうと思います。
まだまだ悲しみが薄れることは ないのですが ブログはいつものように 書き続けていこうと思います。
その方がきっと おばあちゃんが喜ぶと思うので!
<来年はウサギなのだ>
今年も残り1カ月ですね。 来年はどんな年になるだろう。
ちなみに…
今年の虎年。ひとみちゃんと琴美が年女。 来年の兎年はじぃじが年男です。 ※みく家マメ知識※ じぃじとひとみちゃんは11歳年の差夫婦なのだ!
ウサギって縁起のよい動物らしいので (飛ぶから飛躍するって) きっと笑顔だらけの1年になるはずですね。
色も白いし、(違う子もいるけど) とっても神聖な動物ともいわれてるんだって。
<白いけど…それはパンダでは…>
虎太郎くん… パンダは干支に入ってないけど…
うん…まぁ。パンダも可愛いけどね。(´ー`) PR とても悲しいことがありました。
11月29日の朝。 大阪にいる淳ちゃんのおばあちゃんが 天国へいってしまいました。
おばあちゃん。91歳でした。
淳ちゃんのごはんを作ってくれたり 淳ちゃんの大好きなコーヒーを いつも冷蔵庫にいれてくれてた優しい おばあちゃんだったって。
淳ちゃんが高校生の時、自宅謹慎中に (悪いことしてたんでしょうね…(^_^;))
黙ってそばにいてくれてたって。
お料理も上手だったらしく 特におばあちゃんのカレーが淳ちゃんは 大好きだったんだって。
琴美が2010年7月22日うまれ。
おばあちゃん1919年7月22日うまれです。
おばあちゃんと琴美は 同じ誕生日でした。 琴美がうまれて…おばあちゃんは 天国にいくことになりました。
おばあちゃんが琴美に命を つないでいってくれたのかもしれません。
<ひ孫たちです>
私には、すごく心残りがあります。
それはおばあちゃんが このひ孫たちを抱っこできていなかったんです。 どうしても悔やんでも悔やみきれない。
暖かくなったら会いに行こう。 そう思っていた矢先の突然のこと… 本当に本当に突然でした。
おばあちゃん、ごめんね。 抱っこさせてあげたかった…
おばあちゃんが、天国にいる おじいちゃんと会えてますように。 さてさて、11月の半ばのみく家の イベントです。
大阪から淳ちゃんの幼なじみの ナッカイ~夫婦が赤ちゃん連れて 福岡へ遊びにきてくれました!!
<琴美と同級生のひなちゃん(右)です>
ひなちゃんは6月うまれ。 琴美は7月うまれ。
学年も一緒の寅年の女。^m^
とってもとっても会いたかったの! こんなに早くに、ひなちゃんと会えるだなんて 思ってもみなかったから 終始ハイテンションみくでした。((+0+))
1カ月半、先輩赤ちゃんひなちゃん。
琴美にできない寝がえりもでき からだもしっかりしています(^◇^) この頃の1カ月半ってすごいのね…
ひなちゃんからのお土産のボールに夢中。
しかし…
淳ちゃんの幼なじみがこれまた 幼なじみの子どもを持つとは…(^_^;) 狙ったみたいでビックリ! ひなちゃん以外にもあと4人同級生です。 恐るべし、大阪摂津パワー(笑)
ちなみにみくと淳ちゃんのお友達合わせて 琴美と同級生のお友達は14人です(爆) すごいです。少子化はどこへやら。
琴美…オモチャって大阪にだけ 売ってるもんと違うんよ…(--;)
ごめんね。ママがオモチャ 買ってあげてないからか…(´-ω-`;)ゞ
福岡にも売ってるのよ…オモチャ。 よし!パパの冬ボーナスで買うてやる!笑。
お風呂でバタバタ暴れる琴美と違って ひなちゃんのお風呂の入りっぷりは 大人顔負けのつかりっぷりでした(^◇^) (みくが入れましたよん♪)
温泉にはいってるかのような ふぃ~としたリラックス顔で、可愛かった!
ほっほ~って顔するんだもん。 ひなちゃん大人やな!とツッコミました。
<ママ(=みさちゃん)の抱っこにスヤスヤひなちゃん>
虎太郎!アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
いま寝たとこだから起こさなくていいったら!
わんこ生活初めてのひなちゃんでしたが 虎太郎が走る姿を見て キャッキャッと声をだして笑ってました。
ひなちゃんも動物好きな 優しい女の子になりそうです(●^o^●)
楽しい時間はあっという間に過ぎて ナッカイ~夫婦は大阪へ帰っていきました。
ああ。もう1カ月ぐらいいたら良かったのに… ホントにめっちゃ名残惜しかった。(T_T) お互い子育て頑張ろうね!
来年になったら、大阪遊び行くから! 達者で暮らすんだよぉ~(T△T)
<ひなちゃんたち帰宅後もボールに夢中>
ほら、やっぱり虎太郎の妹だし ボールはツボなのかもね (しかもアミアミだしさ)(★ ̄∀ ̄★) ちゃかちゃか更新頑張り中のみくです(^◇^)
お宮参りが無事にすみまして 次なるイベントは…
懐かしい友人たちとその子どもたちに 会ってきました♪
<マツ氏の長男 陸くん キミ氏の長女 悠美ちゃん>
おお!大きくなってる!!(@_@)
陸くんママ、マツ氏と 悠美ちゃんママ、キミ氏とは 同じ職場の同僚でした。
楽しいも辛いも一緒に経験してきた 戦友です。(本当に大変だったよね)(^_^;)
この日は久しぶりに会いました。
この子たちがおなかにいた頃に 会った以来だったけど…
今ではもう1歳と8カ月。
陸くんと悠美ちゃんは同じ2月うまれの 同級生です。 おなかの中にいたのに… いつの間にこんなにしっかり育って…(T_T)
みんな、しっかりママになっていました。
<元同僚だったらわかるこの会話w>
すんごい古民家のように写ってしまいましたが 我が家です…(^_^;)
カメラに手油ついてたみたい… 画面に変なシミが…(T△T) なんか古民家みたいに撮れました。爆。
<陸くんに隊員心得を教える虎太郎隊長>
男子が来たので 虎太郎がさっそく入隊テストを開始しました。
厳しい試験(=ボール投げ)に 無事合格なるか!陸くん。^m^
ボールを手にするも じっと動かざるの陸くん。
ついには…
なぜかボールを指にはめて 虎太郎の前でうりゃうりゃと見せびらかす陸くん。爆。
どうやら入隊志願者ではなさそうですよ(^◇^) 虎太郎くん!
<実はわんちゃんちょっと苦手…悠美ちゃん>
虎太郎を見て逃げていましたが 勇気をだして投げてました。(^。^)エライエライ
…あ。でも悠美ちゃん。 投げちゃうと…入隊になっちゃうよ~ww
さてさて
一行は、おやつタイムに入りました。
隊長というキャラを忘れ、 おいしいおやつをもらうために 下手にはいる虎太郎くんでした。┐(´ー`)┌ヤレヤレ
マツ氏&陸くん キミ氏&悠美ちゃん
久しぶりに会えてすごく楽しかったです! 暖かくなって動きやすくなったら 一緒に公園デートしにいこうね!
育児の先輩としてこれからも よろしくお願いします~(・∀・)人(・∀・) みく家の11月はイベント盛りだくさんの予定です♪
大阪のお父さんお母さんがきてくれたり 懐かしい友人とその子どもと会ったり 大阪から淳ちゃんの幼なじみ友がきたり…
ちゃかちゃか更新していかないと 浦島太郎状態になっちゃう!
…ということで、更新頑張るぞ!
では…まずは、
大阪から淳ちゃんのお父さんお母さんが 遊びに来てくれました!
虎太郎くん。お父さんお母さんとは 2度目の再会です。
大阪は…どっちかっていうと強いと思うよ…(^_^;)
<みんなでお宮参り>
お父さん(=おとん)お母さん(=ひろみママ)とは 琴美がうまれて8月に会った以来です。
2カ月ぶりに会った琴美の成長に ビックリしていました(^◇^)
<なんとかまだコスモスみれたよ>
コスモスの花が一番好きなお母さん。
ちょっと時期が遅かったけど キリンビールのコスモス見てきました♪ なんとかまだコスモス咲いていました。
満開はもっともっと素敵なんだけど。 でもとっても喜んでくれてました(^◇^)
<コスモスより虎太郎兄ちゃんがいい琴美>
すっかり大きくなった琴美を見て 感激の涙をながして大阪に帰ったお母さんです。
まだ小さくてなかなか、こっちからは 会いに行けないけど 大きくなったら、必ず会いに行くよ♪
待っていてね。お母さん(^◇^)
会いたくなったら、いつでも 会いに来てね!!
<寝るが寝るまで虎太郎兄ちゃん命>
最近にぎにぎの力が強くなったので 尻尾の毛をむしられちゃう虎太郎くん…(T△T)
でも怒らずにいてくれる優しい兄ちゃんです。エライ!
…というか、 いってもきかんとあきらめてるのかもね。(;^_^ A |
リンク
|