2025-02
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
プロフィール
HN:
虎太郎(こたろう)
誕生日:
2009/04/19
趣味:
ボール遊び
得意技:
♪ミーアキャット
♪ボールキャッチ ♪コタの虎砲 ♪舌チロ
最新記事
(04/26)
(04/14)
(03/20)
(03/18)
(03/17)
忍者アナライズ
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 夏休み特集 第2弾です(^v^)
かねてより 淳ちゃんの夏休みに入ったら 大分か阿蘇にいこうねと決めてました。
日にちもこの日にしよう!と 休みに入る前から決めていました。
…そう…前々から決めてしまってました。
…ので…
決めていた当日。
みんなではりきって早起きして準備したら…
大雨だよね~!!(T▽T)
※みく家マメ知識※ 淳ちゃんはオニがつく雨男です。 前もって予定すると、その日は雨になります。
もう、ちっとやそっとの雨じゃないんだもん。 ワイパー全開でも視界が悪いの。 (にしても、淳ちゃん雨パワーはすごすぎる)
…ので、遠出は延期。(-_-;)
アホンダラ!(ノ`Д´)ノ彡 (*´д`*);;俺ジャナイヨ~
ままま。
もうかれこれ、付き合いも長いので こうなることも予想済み。(;一_一)
こうなった場合は…
虎太郎くんには大変申し訳ないけど… |д゚)エッ?
水族館に行こう!と話していたので 行ってきました!!
<海の中道 マリンワールド>
あまりにも大雨だったので 景観写真が撮れませんでした。(^_^;)
ので、マリンワールドHPよりお借りしました!
水族館にいくのは、2度目のことみさん。
1度目は沖縄でしたが 当時1歳なりたてぐらいでしたので ポカンとしてよくわかっていなかったみたい(^v^)
2歳になったから、 きっともっと理解できるだろう♪ということで 行ってみることになったのです。
ショー前のイルカさんたちに 高校球児っぽい声援をおくることみさん。 (甲子園の時期だしね)
大雨も小雨になりつつあります。
体験でアシカさんたちにオヤツあげるのも やってみたのですが 傘を片手にの状態で写真撮れなかった~泣。
この後、館内をぐるりと回り…
いろんなお魚や生き物を見たり ヒトデとのふれあい体験をしたり… (なんの躊躇もなく、ガシッと触ってた…)
とっても楽しそうでした。(*^^)v ヨカッタネ
そして、 お目当のイルカのショーも見てきました。
イルカさん、かっこいい~(☆∀☆) うふぅ~う!
からだが横になってる!(@_@)
とってもジャンプが高くてカッコ良かったです♪
イルカの他にもショーに アシカや…クジラまで!!(驚)
クジラのユキちゃんのジャンプは大迫力でした。
前列のお客さんは、水しぶきが半端なかった様子。 びしょ濡れでした。(=゚Д゚=)
ショーが終わって、どうだった?と感想を聞くと
「いるかさん、じゃんぷしてた!」 「すごかった!かわいかった!」
…と、とても大喜び♪ v(≧∀≦)v
テレビや図鑑で見ていた生き物たちを 実際の目で見て、感じて
とても印象強く心に残ったようでした。
<せっかくなので、記念撮影。コタごめんね>
ちなみに。
みく → 「水族館に行ったら、なに見たい?」
ことみさん → 「カメさん!!」
…といってたのに、カメさんを見せにいったら 「ちがう」と拒否られてしまいました。 (しまいには泣きそうになってた)
おそらく、彼女のいうカメさんとは…
<カメさんメロンパン>
よく行くパン屋さんのこのカメさんを 想像していたのだろうと思います。(^_^;)
こんなカメさんだったら 水槽の中でベロンベロンになってるって…w
またひとつ成長できたことみさんなのでした。┐(´ー`)┌
PR こんにちは(●^o^●)
しばらくブログ内容は、 みく家の夏遊び特集になります♪
我が家の鉄則。
「その季節ならではの遊びをやる!」
春は、お花見。 秋は、紅葉狩り。 冬は、コタツにくるまる(笑)
そして…夏は…
お祭りです~!(^v^)(^v^)(^v^)
<ワッショ~イな虎太郎くん>
行けそうなお祭りなら、 とことんいっちゃうみく家です。
今年もたくさんのお祭りにお出かけしてきました。 (出店好きな家族なので…)
この時のお祭りは…
去年も行って、今年も絶対に行くぞ!と 1年待ちに待っていたお祭り♪
<筑紫野市岡田の芝生公園>
はい。近場なお祭りで申し訳ない(^_^;)
知名度なさすぎて、これまた申し訳ない。
え?どこ~っ??とお思いでしょうね。 めっちゃローカルな…町内会によるお祭りです(爆)
<今回は浴衣ではなく、甚平のことみさん>
いつも、こんなに人いないのにね~
普段遊びに行くと、貸切かってぐらい ガラ~ンとしています。
芝生の高さや広さが 虎太郎くんのボール遊びに丁度いいので 我が家はよく出没します(*^^)v
…で、去年たまたま公園に遊びに来たら お祭りをやっていて、 見てたら、なかなか出店も多いし、楽しかったの。
なので、 これは、来年、夕ごはん食べずに来よう!と 1年前から決めていたのです~♪♪
町内会がやっているようなローカルな出店なので 利益度外視のお値段なのも嬉しい♪
焼きそば、カレーライス、焼き鳥 ポテト、クレープ、焼きトウモロコシ…etc
そのほとんどが100円なんです(o^^o)キャッ♪
<がぶっ その1>
人生初フランクフルト(笑)をいただきます~(^0^)
ウインナー大好きっ子なので もちろん、爆食でした。
うまく自分でくるくる回しながら 落としもせずに食べきりました!
<がぶっ その2>
こちらも人生初の焼きトウモロコシです。
お味はどうかな?(^v^)
大満足のようでした~w
<淳パパすでに酔いちくれ>
お祭りの余興で太鼓叩きがあったり チビッ子たちによるダンスがあったり (K-POPだったよ。今時ね!)
あ~なんか日本のお祭りだなぁ~という感じでした。
私も小学生の時に太鼓叩きをやったけ。 んで、実行委員のおじちゃんたちに
「時間が余っちょるけん、もっかい叩きんしゃい」
…といわれて、 結局4回も同じ曲叩いたなぁ~…(-_-;)
あげくに、後半の時間が足りなくなったとかで なんかの余興が丸消しになったとかいってたなぁ~
じゃ、なんで4回もやらしたんだって思ったものでした。
さて、そんなみくの懐かしい記憶は置いといて。
おなかもいっぱいになったとこで お祭りならではの、〇〇すくいをやりに行きました♪
金魚すくいは…金魚飼えないし ヨーヨーすくい…は、ことみさんには難しそうだし。
何にしようかな?と見回っていると
スーパーボールすくいがありました! これなら、おたまですくうから出来そうだね(^v^)
お兄さん~1回やりま~す!
…でも、何を思ったのか
ことみさんは、靴をぬいでスーパーボールがある プールの中へ一直線。ヽ(´Д`;≡;´Д`)/ オイオイ~
お兄さん、苦笑い。
その後、何度ルールを説明しても 中に入りたがることみさんなのでした…(-_-;)ゴメンナサイ。
すっかり夜も更けて 余興ステージも佳境へ。
司会者さんが 「今年のスペシャルゲストは、この人です!!」
と、マイク音量最大にしていうので こんなローカルお祭りに誰がくるんだろう?と ステージに注目すると
そこには…
<え?バカ殿ですか?>
司会者 「お殿様がお越し下さいました~っ!!」
ステージ前チビッ子 「わぁぁぁ!!」パチパチパチ!
…その殿は誰なんだ?|д゚)
チビッ子たち。それはシムケンじゃないぞ。
この後、強い心をもった司会者と殿は ミニコントのようなくだりをして… (ビールのことを知らない殿に献上するといった内容) (どうやらタイムスリップをしてきた設定)
味方かと思われたチビッ子たちにポカ~ンと されていました。(´<_` ) ┐(´ー`)┌
いや~アツイね!岡田祭りは!!
来年も絶対にいこうと思います。 ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
こんにちは(●^o^●)
お盆が過ぎたけど、まだまだ暑い毎日ですね! 皆さん、夏バテしてませんか? もりもり食べていますか?
先週は淳ちゃんが夏休みだったので 遊び呆けてしまったみく家です(^_^;)
毎日毎日どこかしらに出かける我が家。 暑いので山にいったり 水族館に行ったりと
ガンガンお出かけして、ガツガツ食べて 夏太りをして…泣。
そして、お財布だけが痩せていきました。爆。 (ペース配分がヘタ家計です)
<みく実家にてプール遊び その1写真> 虎太郎の背中を流そうとしていることみさん。
今日は、わたくしのひとり言です。 (たまには、こんな更新してみよう)
先日よりスマホデビューを果たしたのですが…
使いにくいです~っ 。゚(゚´Д`゚)゚。カムバック携帯!
タッチパネル…
反応遅いし(私のタッチについてこない) 反応薄いし(私の乾燥指に微妙に反応しない)
そっちじゃない~!というボタンに 反応するし!(そんな時だけ読み込み早い)
まだ携帯で良かったかなぁ~(-_-;)
<みく実家にてプール遊び その2写真> もういい加減にやめてくれ(コタ)
それとね、なんだか迷惑メールが たくさん入るようになりました。
毎日10~30ぐらい入ります。
「800万円当たった」とか。 「資産家が可哀そうなあなたに寄付します」とか 「国税を分布します」だとか。
「国立郵政銀行とやらが 連絡を待っている」とか。 「これは義務だ!」とか。(^_^;)
…こんなのにひっかかる人がいるんかねぇ? と思うような幼稚なメールの数々。
はじめは、めんどくさかったけど あまりにもバカげた内容に 今度はどんな資金がくるんだか?と 面白おかしくなってきました。
今朝もね~なんか 9000万円当たったそうですw
わたし、もう大金持ちですよ~www
振り込み口座をメールしてくれたら 5秒で入金するんだって~ すごいシステムだねぇ…┐(´ー`)┌
もう一度いうけど… ひっかかる人がいるのだろうか??
「なぜ、返信しないのですか?」 「あなたは非国民ですか?」 「恩をあだで返すつもりですか!」とか 色々送られてきました。(最後にはちょっと怒ってるw)
あはは~なんだ~それ~と笑ってますがw 非国民なの?(^v^)税金払ってるよ~ん
もちろん、返信もしなければ アクセスもしてませんよ。 メールが来たら、題名だけ見て削除です。
いうまでもなく、そんないがかわしいサイトにも 一切手出ししてませんよ!! (メールするかブログ見るかだもん)
皆さまも、迷惑メールには ご注意くださいね(^◇^)
<9000万円でこんな部屋ほし~い Byことみ> インテリアショップのお部屋がとてもお気に入り。
そうこうしていると、 今度はお色気メールになってきました(笑うしかない)
刺激的な姿が見たい?とのことでしたが 残念ながら、わたし女ですので…
う~ん、どこでメアドが知られてるんだろう? スマホにしてからのような…
やっぱり、そろそろショップに 相談しにいってこようかしら?
そんなある夏の日の昼下がり みく ひとり言でした~ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
連続更新なのだ(*^_^*)
ことみさんが、いつもより早くす~っと 寝てくれたので、自由時間なのだ♪
なので、ブログ更新しま~す♪♪
ある日のコタことみ。
いつものように公園にいって遊んでいると ことみさんが じ~っと虎太郎くんを見つめていました。
どうやら、虎太郎くんの似顔絵を描くよう。
おひげのひとつひとつまで じっくり見つめて…
お家に帰って LET`S カキカキヾ(≧∇≦)ゞ
鼻歌まじりで、超ゴキゲンに書いています。
なんか、うふぅ~ぅふぅ~ぅいいながら 書いていました。
書くこと、しばし…
出来た作品がこちらです。(^。^)
何が何やら…┌┤´д`├┐
本人はめちゃ「出来た!!」と自慢げだったけども。
ちょこちょこ書いてあるドラ〇もんやら リラッ〇マやらは、淳パパの作品です。
ことみが楽しそうに書いてたから 淳パパも一緒に、うふぅ~ぅいいながら 書いてました…ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ (--;)…。
虎太郎くんもビックリな ことみ画伯の作品でしたとさ。┐(´ー`)┌
こんにちは! お誕生会(後半)です(^v^)
ことみさんが着ているスモッグは 風ママ師匠が作ってくれたセバス幼稚園の制服ですw
<2011.9 女の子チーム>
去年、風ママ師匠が幼稚園の制服として 女の子組お揃いで作ってくれたものです。
みんなピンクのスモッグで可愛いったら♪♪ 今年もみんなで着てきたんだけど
すぐにお庭遊びでドロドロに…泣。 (雨が降ってました。今年は集合写真撮れず)
また来年、リベンジしよっと。 (きっと来年まで着れる)
そして、雨が降っていて、やわらかくなった芝生に すりすり。ゴロゴロした仔が…
虎太郎くんでした。(´□`川)ヒィィ!
あなた…なんで、転がるのかね。 しかも、ちょっと転がってみた。というレベルではなく ゴロンゴロン!ローリングコタでした(泣)
ほんのちょっと…芝生のお庭にでるだけ… っていうから…
雨もまだ降ってるし、ちょっとよって約束したのに。
お庭にでた途端、 へっへ~!やったぜ~!(゚ν゚)とかけ走り ひゃっほ~いと転がり。
あげくに、お家に入りなさいといっても やだ。の一点張りの天下取り状態。
ワッショイ ヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ ワッショイ
<るなだけがコタの味方>
そんな虎太郎くん、 この後、ママ怒りの強行確保。
しっぽを直角に下げ、耳もたれさがり、 今にも泣きそうな顔しながら、洗われました。
ヤルンジャナカッタ(;ω;`))) (`皿´)ゴシゴシ!
そんなおバカ虎太郎くんをよそに こちらでは、もうひとつのパーティー準備です♪
わくわくしているウォルフィー&テレーゼの前に 並べられたのは…
5月にお誕生日をむかえた あっくん&ウォルフィーのお誕生ケーキです★
5月にお誕生会をする予定が ずれてしまって、今回と合同で行うことに なったのでした(*^^)v
あっくん11歳。ウォルフィー3歳。
おめでとう~( ̄▽ ̄人)) ((人 ̄▽ ̄)★★
いつまでも、仔犬フェイスのあっくんと いつの間にか、しっかり者お兄ちゃんになったウォル。
二人とも、とっても大好き! ずっとずっと一緒にいたいお友達です♪
そんな二人をたくさん撮りたい~! パシャパシャパシャパシャ… (ママたちのカメラ連続音)
イイヨ~コッチ~ヽ(゚ー゚*ヽ) (ノ*゚ー゚)ノ コッチモ~ <お疲れさん!笑>
主役もつらいです。by ウォルフィー
わかりあうウォルことみなのでしたw <ちゃっかりケーキ食べたコタ>
セバス姉ちゃんのおかげでキレイになりました。 (シャンプー&ドライヤーしてもらった)
この日も、とても楽しくて 想い出に残るお誕生会になりました。
セバスさん&もも&るな 風ママさん&風ちゃん&あっくん ほるこさん&ウォルフィー&テレーゼ&フランツ saikoさん&ムース
いつもいつもありがとう!!
どうか、大好きなお友達が今年も 笑顔いっぱい元気いっぱいに 過ごせますように。
<集合写真 その2>
急がずにゆっくり 年を重ねていってね。(○^ω^○)
|
リンク
|