2025-02
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
プロフィール
HN:
虎太郎(こたろう)
誕生日:
2009/04/19
趣味:
ボール遊び
得意技:
♪ミーアキャット
♪ボールキャッチ ♪コタの虎砲 ♪舌チロ
最新記事
(04/26)
(04/14)
(03/20)
(03/18)
(03/17)
忍者アナライズ
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 こんにちは(●^o^●)
今回は予告の通り 夏遊び 最終編をお届します♪
<阿蘇にきたぞ~♪>
こういうお山は、あまりないですよね!
福岡はもちろん…大分県でも見ないし。 阿蘇独特の形だね~(^◇^)
そういえば、阿蘇のお山って 紅葉あまり見ないもんね。
山焼けなら何度か見たことあるけどなぁ
<米塚展望台にて>
とっても良いお天気!(^v^)ヤッタ♪
これは…やっぱり 来週、阿蘇いこうか~って急に予定を たててきたからでしょう!W (事前に予定たてると、雨になるから)
久しぶりに阿蘇にいきました♪
ことみさんが生まれる前は 毎年行ってたんだけど、 生まれてから行ってなかったんです。
やっぱり気持ちいい~!爽快です!
普段もお山やら自然のあるトコいってるけど なんか空気が違うもんね。(^v^)
ことみさん、阿蘇に初放牧w
くるくる回って、大喜びです♪(・∀・)
虎太郎くんも、この笑顔!
高速に乗ってる間は すごく真剣な顔していましたがw ぷぷ。 (写真撮れば良かった。面白かった)
阿蘇のお山を見た瞬間から
にこにこ~★しっぱなし。
いっぱい遊ぶぞ~っていってるみたいwww
<みてみて、ススキが!>
もうススキがでてる!(@_@)
この日は8月31日。 夏休み最後の日でした。
でも、もう秋が近くに来ているのね。 阿蘇の生き生きとした緑と ススキのコラボが、素敵です★
ことみさんは、何度教えても
「くまとと」
としか言えませんでした。(^_^;) 惜シイネ!
しばらく、米塚展望台で遊んだ後
一行は、草千里に向かいました♪
<草千里 駐車場にて>
阿蘇山が噴火してらっしゃる。|д゚)
福岡に住んでいると こういう風景はまず見ないので とても新鮮&興奮です~(^^ゞ
草千里も久々だね!
淳ちゃんが大好きな阿蘇の風景です。 毎年、ここの景色を見に来ていました。
でも…私たちが遊びにきていた頃は 草千里の中に入ることもできたのに 今回行ったら、入ることが出来ませんでした(>_<)
人間もわんこも、NG。
きっとマナーない観光客がいたんでしょうね。 残念です。 この広大な芝生の上を歩きたかったんだけどなぁ~
お馬さんがいるところには、立ち入りできました!
騎乗コースがあるからね。
ことみさん、お馬さんを見て
「のりたい!のりたい!」 と、淳パパにおねだりです。
1歳になった頃に ポニーに乗ったこともあるし (※過去記事はこちらクリック)
2歳になったから、今度はお馬さん乗ってみるか!
…ということで、 お馬さんの近くにいくと…
<お馬さんもタジタジの大泣き>
すっごい大泣き…┐(´ー`)┌
周りの誰もが振り返るほどの大泣き。
近づくのもダメなら乗れないよ~と 立ち去ろうとすると
「おうまさん!のりたいの!」
…と、座りこむことみさん。
ので、また近づくも… めっちゃ大泣き → のりたい!と座り込む。
の繰り返し。(´<_` ) ドウシタインダカ。
んじゃ…乗ってごらん! みくママにより強行騎乗いたしました。
まだ一人では乗れないので みくママ同行騎乗です(といいつつ嬉しいw)
よっこらしょと、お馬さんが動くと…
<ぷぎぃ~っ!!>
すんごい顔&声で泣き叫ぶことみさん(爆)
足をバッタンバッタン大騒ぎ!
あまりにも、あまりなもので(汗) 騎乗は中止。
お馬さんは、ただその場でグルリと 回転しただけでした。 (^_^;) ┐(´ー`)┌ オ馬サンゴメンネ…
ことみさんがいなくなり お馬さんたちに平和がおとずれたのでした。チャンチャン
ほんのちょっとだけど 騎乗できて嬉しい私(お馬さん大好き)と、 ぐったりのことみさんwww
ことみさんが大泣きするので 虎太郎くんがずっとソワソワしてたらしく
「愛だね~」って スタッフさんから褒められていたけど
「次はまさか僕が乗るの…!?」と ドッキンドッキンしていたんじゃないかしらと
笑う淳ちゃん&みくなのでした。(´▽`*)
その後もブス~ッと ご機嫌ナナメなことみさんでしたが…
草千里にある五つ星ソフトクリームで あっさり元通りになりました!( ´艸`) 簡単ネ
まだまだ、vol.2に続きます★
PR この記事にコメントする
|
リンク
|