2025-02
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
プロフィール
HN:
虎太郎(こたろう)
誕生日:
2009/04/19
趣味:
ボール遊び
得意技:
♪ミーアキャット
♪ボールキャッチ ♪コタの虎砲 ♪舌チロ
最新記事
(04/26)
(04/14)
(03/20)
(03/18)
(03/17)
忍者アナライズ
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 こんにちは(●^o^●)
今回、ことみ通信になりますw
みく家の住んでいるマンションの近くに イオンモールがあるのですが
そこに期間限定で 移動遊園地がきている!とのこと。
さっそく、いってみました♪ (イオンなので…今回コタはお留守番でした。ゴメンネ)
※この度の記事は写真が多いので 携帯からご覧の読者さま 見れない写真があるかも。ごめんなさい※
こういう遊び場に来たのは、初めて!
カラフルでとっても可愛い空間でした♪
見た瞬間に、ことみさんのテンションが ぐ~ん!と上がっていました★(☆∀☆)
ことみさんに抱きついているこの子は…
同じマンションに住んでいるお友達 ゆずちゃんです!
この度、DUSH!虎太郎に初登場~w (リアルでは、よく遊んでいる仲良しちゃんなんです)
ゆずちゃんも、こういう場所にきたのは 初めてだったそうで はじめはちょっと泣き顔に…(T△T);;
<でも、すぐに笑顔~★>
2010年9月うまれのゆずちゃん。
ことみさんと2カ月違いの同級生ですw
ゆずちゃんは、人懐っこくて とっても可愛い女の子!
私が思い描いてた女の子像そのままですw
女の子って、こんな感じだよね~♪
ちょっと我が家のことみさんは 男の子よりというか…(^_^;) ヤンチャ過ギ…
そんな2歳児コンビ ゆずこと。
まずは、風船のお部屋に突入~っ
風で風船がびゅんびゅん動くお部屋ですw
おっきいのやら小さいのやら ぐわんぐわん回っています。
これは楽しいよね!
大人たちも入れるので、ママズも突入し 大はしゃぎ ヽ(゚∀゚)メメ(゚∀゚)ノヤホ~イ!
ことみさんは常に大物ねらいw
上を飛んでいる大物風船めがけてジャンピング!
ゆずちゃんも大物ねらっていましたが ボヨンッとはじき飛ばされちゃってましたw (その華奢さが可愛い…w)
何度も目撃されたことみさんの元気玉。( ´艸`)
イオンで元気玉をだしては危ないであろう。
どこに投げる気なんだ(笑)
そうこうしている間にも 風がビュンビュン!風船ボウンボウン!
二人とも、とっても楽しそうに 遊びまわっていましたw
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ キャッキャッキャ~♪
風船のお部屋の次は…
ボールプールのお部屋。
プール全体に空気が入っているので これまたポヨンポヨンw
こんな足場の悪い中 ことみさん、よく歩けるなぁ… (大人たちには無理だった)
ゆずちゃん、必死につかまるwww
そして、いきなりのジャンピング!! (我が娘ながら、度胸のあること…)
「ゆずちゃん、楽しいよ!おいで!」
…と、誘うことみさん。
おずおず怖々ながらも ゆずちゃんもボールプールの中に…
うん!!(^_^;)
ゆずちゃん、無理しないでいいよ!w
あの人(ことみ)は、ほっといていいから!!
優しいゆずちゃんは ことみさんに付き合ってくれましたw
その後も、 必要以上のゆさぶりをかけることみさんと 必死に枠につかまるゆずちゃんでした┐(´ー`)┌
まだまだ遊ぶ ゆずこと。
普段、ママからあまり離れて遊ばないという ゆずちゃんでしたが
気がつけば、チビ同士で てってか遊びまわっていました。
転んでも泣かないで 自分で立ち上がってたね。
そして、お互いに手を握って だいじょうぶ?って声をかけあってた。
こうやって、ひとつひとつ 成長していくんだね!!
ゆずママはとっても嬉しそうな顔して 離れていくゆずちゃんのことを 見守っていました。(o^^o) ヨカッタネ
初めての移動遊園地。 大成功でした!!
い~っぱい遊んだゆずこと。 お昼寝もコテッでしたw
その隙に… ママたちは、優雅なティータイムを 過ごせたのでした。( ´艸`)ププ。
ゆずちゃん、ゆずママ。 また遊びにいこうね!!
<おまけ>
変な滑り方することみさん。
なぜ、後ろから?(^_^;)
PR ことみ通信です~(^。^)
最近、成長がめまぐるしくなってきたので 育児日記かわりに ことみ通信で記録していこうと思います。
DUSH!虎太郎なのに ごめんね、虎太郎くん。
ちょっとお借りして 時々、成長記録を書かせてね。
廊下をうさぎ飛びで移動することみさん。
歩けばいいものを わざわざうさぎ飛びをする…
終点はコタ兄ちゃんのところと 決まっているので 必ず、虎太郎くんのそばで倒れます(笑)
いい迷惑よね~コタ。 ハァ~ナノダ… (--;) (^_^;) オツカレサマ!
そんなことみさん。
このところ、機嫌が良ければ ポージングしてくれますw
…どこで覚えてきたのだろう。
ピースといって、このポーズ。 (指で目を開くという間違ったピース)
全身撮れてなかったけど 足は思いっきり開脚しています! (いわゆる洗濯バサミ状態)
そして、そんなそんなことみさん。
先週ぐらいから お箸でごはんを食べれるようになりました♪
エジソンのお箸(指サポートがついている) 限定ですけどね。
まだまだ、うどんなどの麺類か 大きく切ったお味噌汁の具あたりを つかめるぐらいではありますが…
なんか、感動しました(*^^)v 成長しているんだなぁ~♪
自分でつかんで食べれることが 楽しいようで ごはんも一層モリモリ食べるようになりましたw
お箸で食べれるように 今夜も大きく具を切ったお味噌汁を 作ろうかな。(^v^)
2歳2カ月になったことみさん。 毎日毎日が楽しいようで何よりです。
来月には何ができるようになっているかな。
まだまだ一人で出来ないことだらけ。 いっぱいやってみたいことだらけだもんね。
これから先も 「はじめて出来た」記念を 見逃さずに見届けようと思います♪( ・ω・)ノ
ことみ通信です(^v^)
2歳2カ月になったことみさん。 最近ぐんと、おしゃべりが上手になりました。
会話ができて嬉しいけれど いっちょまえになってきました。(-_-;)
よく行くショッピングモールでのことです。
可愛い雑貨を見ようと立ち止まると
「ママ!だめよ!さわらないよ!」
…と、腰に手をあてていいます…(汗)
はぁい…と商品を棚に戻すと
「よしよし!よくできたね!」
…と、拍手をしてくれます…(滝汗)
店員さんもクスクス笑ってたなぁ…(--;) (^.^)(^.^)
恥ずかしいやら、成長が嬉しいやらの 日々を過ごしています。
さて!そんなオマセことみさん。
カキカキ(※ことみ語録=お絵かきのこと)も 上手になってきましたよ。
<何を書いたのかは不明です>
あか~。あお~。とかいいながら 書くようになってきました。
に~に~。とか、ぱぱ~。とかいいながら 書いていたので
この中の、どれかがコタで どれかが淳ちゃんだろうと思われますw
真ん中は、ことみ画伯がどうやら作品を 気にいらなかったらしく 破りすてていました。(破りあと分かりますか?w)
…何がどうだったんだろうね。
私には、他のぐしゃぐしゃ~と 破り捨てたぐしゃぐしゃ~との差が わかりませんが…(--;)
「ママもカキカキして!」
…と、カキカキを強要されるので わたくしも最近よくお絵かきをするようになり
ちょっと上達しました。
アンパンマンシリーズ。
わりと書けるようになってません?w(´<_` ) フフ。ミテミテ
次は何を書こうかしら。
なんだかんだいいつつ けっこう楽しんで書いているみくママでした★
~2歳になって出来るようになったこと~
★★★★★★★★★★★★★★★★★
ペットボトルでジュースが飲める。
作詞作曲した歌を歌う。 (ぱぱ~まま~に~に~♪ いっしょに~♪わくわくぅ~♪♪が代表作)
はさみで紙を切る。
ぶどうを一人で食べれる。 (前は私が種とり皮とりしていた)
ズボンが一人で履ける。
お風呂に入る前のトイレのみ便器で出来る。
★★★★★★★★★★★★★★★★★
明日はどんなことが出来るように なるかな?(^v^)
こんにちは(●^o^●)
本日は、ことみ通信になります。
8月もおわりのある日。
わたしの大好きなお友達まじーが 福岡帰省してきたので、 きみママ宅にて会ってきました♪
※みく家マメ知識※ まじーは、OL時代を共にした元同僚です。 今は姫路にて二児のママ。 最近、新築一戸建てをゲットン。ウラヤマシイ(゚ν゚)!
※みく家マメ知識2※ きみママも、OL時代を共にした元同僚。 こちらも現在、二児のママです。
まじー&きみママ過去記事は こちらクリック
<さっそくですが、集合写真>
一か所に座ってくれたけど…
誰もカメラ見ないよね!!┐(´ー`)┌ ダヨネ~
<テイク何度目か>
ようやく、ことみさんだけ上を見るも みんな、頑なに下向き…(T△T)
仕方ないので、これでOKにしました。
ちびっこ撮るのは、プロでも難しいもんね~
<きみママ家の ゆうみちゃん3歳>
気分はクッキングアイドル★ゆうみちゃん。
幼稚園にいっていることもあるからか 自分のことは、ちゃんと自分でやれる しっかり者のお姉ちゃんです♪
自分が遊んでいるオモチャとかを 小さい子に譲ってあげる優しい子です。エライネ!
小悪魔系★みつきちゃん。
みつきちゃんのお顔…わたし好みなんです!!惚。
くのいち格好が似合いそうでしょ(//∇//) あとね、黒魔女さんの格好とかもイケる♪ 魔女の宅急便とか!
こんな可愛いお顔して… けっこうお強いのです。(^v^)
特に弟のやることに厳しくて よく鉄拳制裁!をなさってましたww (ともやくん、男は強くあれ)
そんな3歳女子っ子チームの 仲間に入れてもらったことみさん。
さっそく女子っ子で遊びはじめ…
宇宙船をよんでみる。( ´艸`)
…………
よかった!こなかった!!(爆)(゚ν゚) ヒュ~ゥ
そんな女子っ子のたわむれをヨソに
ともやくん(みつきちゃん弟2歳)が みちかちゃん(ゆうみちゃん妹1歳)の オヤツを狙ってました。
あらあら。(^_^;) ともやくんってば。
スキを見て、みちかちゃんの オヤツをパクパク~
男の子はよく食べる!
と聞いてましたが、ともやくんは 本当にパクパクよく食べていました。(^v^)
1年前、会った時は まだヨーグルトとかしか食べてなかったのに~ すごいね~成長してる!
<同級生です>
ともやくんとは1カ月違いのことみさん。
たびたび、ともやくんがことみさんに オヤツを「あ~ん」してあげていました♪(^v^)アラマ♪
オヤツ大好きともやくんが 譲ってくれるだなんて… LOVEかしら??(●^o^●)ふふふ。
(ともやくん、ことみの父親は淳ちゃんだけど 承知の上ですか?www)
<こちらは同じ2月うまれの同級生>
みつきちゃんとゆうみちゃんは と~っても仲良し( ^^)人(^^ )
お互い、この日会うのを すっごく楽しみにしていたんだって~♪
見ていて、ほほえましかったです。
そんな二人の間に ちょこっとお邪魔してみたことみさんでしたが…
イ~レ~テ♪(^◇^) o(^-^o)o(^-^o) イ~イ~ヨ♪
プリキュア遊び ちんぷんかんぷんだったみたい(?_?)
ふふふ。今週放送みよっかねw
いっぱい遊んで遊んで遊んで… まじーが持ってきてくれたオサレなゼリーを みんなで食べました。
<すっかり溶け込んでいるw>
気がつけば、みんなで一緒に 仲良く遊んでいました(^◇^)
すぐに仲良くなれて、お友達になれちゃう!
この子たちの良いところですね♪
<まじー家 姉弟2ショット>
姉弟そろって、写真キライなんだとか。 幾度かカメラを向けるも
「カメラNG!絶対ムリ」と 拒否されちゃいました。(>_<) 残念!
<カメラ嫌いじゃないわよチーム>
きみママ家の姉妹にはさまれて、ご機嫌ことみさん。
左から 3歳 2歳 1歳ですw
1年で、こうも成長していくんだなぁ~
久しぶりに会えて、とても楽しかったです!
ママ同士は、なんにも変ってないんだけど (変わってないつもり…(^_^;))
子どもたちの成長には、驚きました!
まじーもきみママも 二児の育児は、すごく大変なはずなのに 元気で明るくママやっていて、すごい!
見習うことばかりです。
みつきちゃんやゆうみちゃんを見て 1年後のことみさんの成長が ますます楽しみになりました(●^o^●)
まじー、帰省の忙しい時に 時間つくってくれてありがとう!! 相変わらず、おもしろいんだから…w(褒め言葉よ)
きみママ、オサレで美味しいランチ どうもごちそうさまです!! 写真載せたかったのに、ブレてた。(ゴメン) またよろしく♪うふふ。
また次に会える日を心待ちにしているね~! ヽ(*^ー^)人(^ー^*)ノ
夏休み特集 第2弾です(^v^)
かねてより 淳ちゃんの夏休みに入ったら 大分か阿蘇にいこうねと決めてました。
日にちもこの日にしよう!と 休みに入る前から決めていました。
…そう…前々から決めてしまってました。
…ので…
決めていた当日。
みんなではりきって早起きして準備したら…
大雨だよね~!!(T▽T)
※みく家マメ知識※ 淳ちゃんはオニがつく雨男です。 前もって予定すると、その日は雨になります。
もう、ちっとやそっとの雨じゃないんだもん。 ワイパー全開でも視界が悪いの。 (にしても、淳ちゃん雨パワーはすごすぎる)
…ので、遠出は延期。(-_-;)
アホンダラ!(ノ`Д´)ノ彡 (*´д`*);;俺ジャナイヨ~
ままま。
もうかれこれ、付き合いも長いので こうなることも予想済み。(;一_一)
こうなった場合は…
虎太郎くんには大変申し訳ないけど… |д゚)エッ?
水族館に行こう!と話していたので 行ってきました!!
<海の中道 マリンワールド>
あまりにも大雨だったので 景観写真が撮れませんでした。(^_^;)
ので、マリンワールドHPよりお借りしました!
水族館にいくのは、2度目のことみさん。
1度目は沖縄でしたが 当時1歳なりたてぐらいでしたので ポカンとしてよくわかっていなかったみたい(^v^)
2歳になったから、 きっともっと理解できるだろう♪ということで 行ってみることになったのです。
ショー前のイルカさんたちに 高校球児っぽい声援をおくることみさん。 (甲子園の時期だしね)
大雨も小雨になりつつあります。
体験でアシカさんたちにオヤツあげるのも やってみたのですが 傘を片手にの状態で写真撮れなかった~泣。
この後、館内をぐるりと回り…
いろんなお魚や生き物を見たり ヒトデとのふれあい体験をしたり… (なんの躊躇もなく、ガシッと触ってた…)
とっても楽しそうでした。(*^^)v ヨカッタネ
そして、 お目当のイルカのショーも見てきました。
イルカさん、かっこいい~(☆∀☆) うふぅ~う!
からだが横になってる!(@_@)
とってもジャンプが高くてカッコ良かったです♪
イルカの他にもショーに アシカや…クジラまで!!(驚)
クジラのユキちゃんのジャンプは大迫力でした。
前列のお客さんは、水しぶきが半端なかった様子。 びしょ濡れでした。(=゚Д゚=)
ショーが終わって、どうだった?と感想を聞くと
「いるかさん、じゃんぷしてた!」 「すごかった!かわいかった!」
…と、とても大喜び♪ v(≧∀≦)v
テレビや図鑑で見ていた生き物たちを 実際の目で見て、感じて
とても印象強く心に残ったようでした。
<せっかくなので、記念撮影。コタごめんね>
ちなみに。
みく → 「水族館に行ったら、なに見たい?」
ことみさん → 「カメさん!!」
…といってたのに、カメさんを見せにいったら 「ちがう」と拒否られてしまいました。 (しまいには泣きそうになってた)
おそらく、彼女のいうカメさんとは…
<カメさんメロンパン>
よく行くパン屋さんのこのカメさんを 想像していたのだろうと思います。(^_^;)
こんなカメさんだったら 水槽の中でベロンベロンになってるって…w
またひとつ成長できたことみさんなのでした。┐(´ー`)┌
|
リンク
|