2025-02
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
プロフィール
HN:
虎太郎(こたろう)
誕生日:
2009/04/19
趣味:
ボール遊び
得意技:
♪ミーアキャット
♪ボールキャッチ ♪コタの虎砲 ♪舌チロ
最新記事
(04/26)
(04/14)
(03/20)
(03/18)
(03/17)
忍者アナライズ
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 随分とご無沙汰をしています。
みく家、元気にして…いませんでした~(T_T)
なんとまぁ。
前回の更新記事にありましたように わんこだらけの修学旅行へは 元気に出かけられたんですけど
それ以降…
まぁ、びっくりするぐらい 熱だしてました!((+_+))
しかも、わたし!!(゜゜)イヤン。
久々の高熱でしたとも…
なんとね。
5日間、40度超えという高熱っぷり。 原因は…
はやり目(アデノウィルス性)でした。 (…ってか、はやり目でこんなに熱が出るとは…)
解熱剤を飲んでも、39度より下がらず 特効薬もなく、ただひたすらに 高熱と戦う日々でした。(-_-;)
そんだけ熱が続くとね~
喉が渇いても、なんか飲みきれないし もちろん食事はできないし… ずっと二日酔いみたいな頭痛だし つわりを思い出すかの吐き気だしで
いや~しんどかったです!
点滴うっても、まだ脱水してるという 異常な事態になってました。あっはっは~
さすがに4日目ぐらいには 「もう嫌だ!しんどいっ泣」
…と、自分自身に負けてしまってました。(-_-;)
願うわ、 淳ちゃんやことみさんにうつらないことだけ…
(こんな時、虎太郎くんには、 うつらないのが本当に良かったと思う)
こんなしんどい思い… 私だけにして下さい~!(T_T)
…と、涙目で祈る日々でしたが
努力の甲斐があってか (かなりの消毒作業を行いました)
淳ちゃんにもことみさんにも うつらなかった~っ!。゚(゚´Д`゚)゚。アリガトウゴザイマス!
わ~ん!良かった~っ
眼科医の先生にも 点滴うけてた内科の先生にも
「お子さんには、100%感染しているでしょう」
…と、いわれていたので ビクビクビクビクしてましたが…
淳ちゃんが 「感染していても発病せんかったらええねん!」
…と、モリモリ食べて ブリブリ遊んで、ぐーすか寝せてくれて
おかげさまで、ことみさん 二重あごになるぐらい太ったけど…w
それが良かったのか 私だけですみました。うう。ありがとう。
忙しいのに お仕事を休んでまで看病してくれた 淳ちゃんに感謝です。
慣れない炊事・洗濯・家事etc
一生懸命にやってくれて本当にありがとう。
マスクをつけて、抗菌スプレーを持って 「みんなは、ココで待っていろ!」
…と、掃除機をかけながら換気をしてくれた 淳パパ、最高にかっこ良かったです♪
ことみさんも 「パパ、かっこいいね!」
…と、ますますパパっ子になりましたw
皆さんも、何かと忙しい年末でしょうが くれぐれもお体をお大事にして下さいね~
健康ってありがたい~(>_<)
<おまけ> またも、ハッピーな出来事が。
ことみさんのオヤツのハッピーターンが ハートの形してた♪♪(^v^)
これのご利益のおかげで 淳ちゃんやことみさんに うつらなかったのかな?(*^^)v
ありがとう、ハッピーターン♪
これからは、安売りしている以外の時にも 買うようにしようw
PR こんにちは(●^o^●)
お日様がでていても、風が冷たい今日この頃。 すっかり冬ですね!
ちらほら、周りで…
風邪で熱がでた。やら、嘔吐したやら。
よく聞くようになりました。
お友達が、次々と倒れていく中 コタことみは、へっちゃらぷ~へいへい状態で 遊びほうけていたのですが…
なんとまぁ…
鉄の女かと思われていたことみさんも ついにお風邪をひきよせ、ダウン!
ついで、同じ時期に虎太郎くんまでも 足を腫れさせてしまい、お散歩ドクターストップ!!
お散歩日和のお天気が続いているのに コタことみ、自宅安静に…(-_-;)
二人で仲良くお昼寝なぅ。(´<_` )
まぁ…どちらかだけをお散歩連れていったら 超ブーイングだしね…
同じ時期に自宅安静で良かったかも。
しばらくは、ひきこもりだね~と 淳ちゃんと話していたのですが…
1晩ぐっすり寝たら…
二人ともピンピンになっちゃいました(^_^;)
虎太郎くん、足は?…普通に歩いてる。 え?ボールやろうって?さすがにダメダメ!!
ことみさんも、お熱は?…ない。 食欲も…でてきてる。 ウンチョスも…大丈夫。
二人とも、よく寝たスッキリ~って顔して 遊ぼう遊ぼうとやんややんや。
ヒュ~★ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノイェイイェイ★
いや!ダメです!!
今週は大人しくします!
ぶり返したら、どうすんの~((+_+))
だって…来週は…
修学旅行をひかえているのです!!
実は…仲良しのワン友グループで 大分に修学旅行計画をしているんです♪ (楽しみすぎて、しおりまで作ってしもた)
もう、わくわく♪ ウキウキ!
この旅行に絶対いきたいので ぶり返しは許しません!!<`ヘ´>
今週は大人しく自宅安静っ ボールも滑り台も禁止ですっ!!
ブーブー(*`3´)ヾ(*`Д´) ε=(。・`ω´・。)ダマラッシャイ!
ああ♪旅行楽しみです~♪♪
ちなみに、ワン7 ことみ1 ママズ5で いってきます♪
ふふふ。パパさんは、誰もいませ~んw 主婦ッ子でわいのわいの行ってくるのだ。
そういうのって初めてなので わくわくして、今からねむれません(^v^)くふ♪ (あれした~い、これした~い)
そんな私が当日、知恵熱だしたりして…
いや!いかんいかん。 やっぱりちゃんと寝ようっと。|д゚)
皆さんも、乾燥しているこの時期! 風邪っぴきに、ご注意ください~
こんにちは(●^o^●)
11月に入ると、すっかり寒さむですね。
我が家は、早々にコタツをだしました。
虎太郎くんが、嬉しそうにウフウフしますw まるまる~って猫ちゃんのように 寝ころんでいますw
♪♪い~ぬは喜び、庭かけ回り ね~こはコタツで丸くなるぅ~♪♪
我が家の場合は…
♪♪こ~とみ喜び、庭かけ回り こ~たろコタツで丸くなるぅ~♪♪
虎太郎くんが、ほわ~って寝ていると 決まって、ことみさんが
「にーにー!何してるの~??」
…って、グイグイ飛び込んでくる。(本当にいい迷惑そう)
「寝てるに決まってるのだ!!怒」
怒りのコタ声が響きわたる我が家です。
ララホイ♪(゜▽゜) ウワ~ン::(。>ω<)\(^_^;) ヨシヨシ
さて、そんな寒い日もありますが 基本、外遊び族のみく家…
週末は雨でない限り、公園にお出かけ~
この日は、天拝湖にいってきました。
ボールさえあれば、えっほえっほと 走り回る虎太郎くん(^u^)
たくさん走って、あったかくならなきゃね!
「にゃも(ことみ)も、投げた~い!(>_<)」
…と、うるさくいうので コタボールを貸してあげると…
ボールを隠して、ジラす小悪魔ことみ発動。
投げたいって、いってたのに。(^_^;)
投げてやりなよ~…
虎太郎くん、走りたいんだよ。
いつまでも、ウロウロとジラすことみさん。
むむむ~っと、虎太郎兄ちゃん…
いつものように、強行強奪!((+_+))
ことみさんもツメが甘いので ぽろっと落としますw
落ちた瞬間狙って、 スパ~ッ!と奪い去る虎太郎くん。
いや~いつもながら 鮮やかな強奪っぷりです(^v^)キャッツ★コタ
みんなで走ると、もっと楽しいねw
キャッキャキャッキャと走り回るコタことみ。
いっぱい走って、からだもポカポカ。 ノドもかわいたところで給水タイム(^u^)
最近の虎太郎くんのお水係は ことみさんです。
お散歩いく前も
「にーにーのお水は?」
…と、水筒チェックをするぐらいです。
世話やき女房になりそうな予感 ( ̄m ̄*)
ひとしきり、かけっこした後で クールダウンをかねて公園をぐるり。
その道中にて。
ことみさん、何かを発見。
…木の枝…σ( ̄∇ ̄;)
この手の枝があると…
必ずチャンバる剣士ことみ…
淳ちゃんも面白がって
「伝説のツジモトソードが、あったぞ!」
…と、話をふくらまかして 二人で何かと闘う。 (見えない何か。悪の結社らしい)
…楽しそうだから、いいけども。(-_-;)
その伝説のソードとやらは車に乗る時、
みく→ 「捨ててきなさい。(-_-)」
…と、バッサリ斬られるのでした。
ちゃんちゃん♪ヾ(´ー`)ノバイヾ(´ー`)ノバイ
こんにちは(●^o^●)
とてもハッピーなことがあったんです~♪
あのね。まずは…
いつものように、ことみさんのオヤツで お煎餅を食べようとしたら…
<3枚入りなのだ!>
みてみて(^u^)
わかります?3枚はいってるの!
ミニサラダ煎餅~w これ、2枚いりが普通なんですよ。
淳ちゃん→「ちょうどええから、みんな1枚づつな!」
…というわけで。
このハッピーなミニサラダちゃんは 淳ちゃん、みく、ことみさんの3人で 分け分けして食べました★(^u^)ゴチソウサマ
なんかいいこと他にもないかなぁ~と 思っていた矢先!
オーストラリアに住んでいる みく兄であるコウジーから連絡がありまして…
なんと、お嫁さんのちかちゃんに 赤ちゃんができたんだって~★(●^o^●)
来年の春予定で どうやら、女の子だそうです♪
わ~ことみさんと2歳半違いの女の子! 嬉しいなぁ(≧∇≦)
ことみさんが小学生やら中学生になっても 同性のがずっと遊んでくれそうだし♪
年末に一度帰国してくるそうなので 妊婦ちかちゃんを見るのが楽しみですっ
…お兄ちゃんも「父親」になるのかぁ。
……なんだか、こそばゆい(´ω`*)
お兄ちゃん、デレっデレになるんだろうな…
普段、あまりしゃべらず 喜怒哀楽をあまり見せないあのお兄ちゃんが…
「どうちたんでちゅか~?」 とか いっちゃうのだろうか!!!(@_@;)
(いや、いわんやろ…BY淳ちゃん)
よし。オーストラリア貯金!
本格的に始めるぞ~(^v^)ガンバル!
赤ちゃん見に行きたいし、
何よりもお兄ちゃんの親バカっぷりが 見たくて仕方ない妹みくなのでした。(^m^)
ぷぷ…からかいたい。(本音)
気がつけば、ご無沙汰です(^_^;)
もう11月だし…中旬にもなってる!
早いもので、どこもかしこも クリスマスムードですね。
ちょっと前まで、街中がハロウィンカラーで オレンジ×紫だったのに
すっかりクリスマスカラーの 赤×緑になってます(^u^)
今日、家族でイオンに遊びに行ったら サンタさんがきてました… (あわてん坊すぎるのでは!)
何をするのかと思えば サンタさんは椅子に座り、マイクを持ち。
「クリスマスとは…」
…と、クリスマスのうんちくを語るという! (風船のひとつも配るわけでもない…)
…なんて斬新な。 勝負にでたな、イオン。(-_-;)
サンタ見たさに集まる子どもたちに
「お父さんお母さんのいうことを良く聞く 良い子のところに行こうと思う」
…と、完全親目線でのお話をして くださっていました。
さて! そんなサンタフェアを見る前の週末こと。
お馴染みのコタ秘密基地(カミーリア)に みんなで遊びにいってきました~♪
風はちょっと冷たいんだけど 動いていると、ちょうどいいよね。
おのおのが、水を得た魚のように 動く動く!遊ぶ遊ぶ!!
最近のお散歩は、もっぱらカミーリアです。
それというのも…
ドングリの木があるから♪(^u^)
ほらほら。ドングリってこんな風に なってるんだよ~(^-^)
ことみさんは、このドングリたちが 少しづつ大きくなっていくのが すっごく楽しいようですw
大きくなって、地面に落ちたら いっぱい遊ぼうね~w と
ニコニコ嬉しそうに見守っています♪
地面におちるまで ドングリ通いは続く予定ですo(●´ω`●)o
赤ちゃんドングリの成長を見届け 一行は、まだまだ遊ぶw
元サッカー少年だった淳ちゃん。
サッカーボールを見ると、ついリフティングw
毎度思うんだけど… よくビーチサンダルで上手いこと 蹴れるもんだなぁ~(^_^;)
なんか、上手そうなことやって~という みくのムチャぶりに…
ボールをピタッと止めました(*^^)v
おぃさんになっても、元・関西選抜。 まだまだ、やれるじゃん。
そんな淳パパを見て 真似したくなるお年頃、ことみさん。
ドリブル、なかなかのものです(゜゜)
こちらもピタッと止めました~w お見事★
(ピピーッ!ハンドです)
我が家は淳パパに影響されて 子どもたちは、みんなボール大好き♪
虎太郎くんもサッカー上手なんだけど 口でくわえてるから…ハンドになるのかな?
マウス?いや、そんなサッカー語録ないし…
ま、いっか~(○゚ε^○)
コタちゃんテクニカルポイントってことで★
淳ちゃん→「そんなサッカールールないで。」
いいのいいの!サッカー協会には 私からいっとくから(笑)
コタちゃんテクニカルポイント制ルールには
イエローカード・レッドカードの他に こんな新しいカードもつきます。
1ミッフィー、2ミッフィー…
ただし、砂でつくっているので 崩れてしまったら、ポイント無効になります。
ちなみに、ことみさんの気まぐれで 発行されます。
出てくる時は、むっちゃ出てくる。
これが出てきたら、得点2倍!とかどうだろう! (スーパーヒトシ君みたいな…)
サッカーで使えるかしら。
イヤ、無理ヤロ…(-ω-) (゚∇^*) ダイジョウブ★
妄想大好きなみく家の週末でしたとさ。
|
リンク
|