2025-02
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
プロフィール
HN:
虎太郎(こたろう)
誕生日:
2009/04/19
趣味:
ボール遊び
得意技:
♪ミーアキャット
♪ボールキャッチ ♪コタの虎砲 ♪舌チロ
最新記事
(04/26)
(04/14)
(03/20)
(03/18)
(03/17)
忍者アナライズ
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 やった~ヽ(`(∀`(´∀`)´∀)´)ノ!!!
うまれた!
うまれました~っ★★
オーストラリアに住む兄夫婦のとこに 待望の第一子 娘ちゃん!
<よく頑張りました!>
2月27日 2650g
元気な女の子です(*^^)v
初産で…
陣痛で苦しむちかちゃんをみて 一睡もできなかったコウジーw
二人とも、本当におめでとう!
わーい♪ヽ(∩。∩゛ヽ) (ノ〝∩。∩)ノわーい♪
娘ちゃん、うまれてすぐに ママから引き離されて、体重測定されるの図↓↓↓
<思わず、バイきんぐになるw>
ヘビ年うまれの娘ちゃん。
なんと、ちかちゃんのお父さんお母さんがヘビ年。
ちなみに我が家のことみさんも ひーちゃん(みく母)と同じ干支の寅年w
おじいちゃんおばあちゃんと同じ干支とは… なんか運気が強そう(^v^)
事実…ことみはたくましい…爆。
なにはともあれ♪
生まれてきてくれて本当にありがとう!
電話にて、赤ちゃん可愛いね! お目目が大きいね!というと…
「そうなんよねぇ~…♪(^v^)」
…と、 すでにデレデレのご様子のコウジーでしたw プププ…
娘ちゃんと会える日が とってもとっても待ち遠しいです(*^^)v
PR ある日のコタことみ劇場です♪
夕ごはんをたくさん食べて お風呂にも入って まったりタイム中でのひとコマ(^-^)
※最近コンデジの調子が良くなくて 少々画像が粗いです。見えにくいかな?※
この日は、ことみさんのおかずを お裾わけしてもらったので 仕方なく抱っこに応じるコタ兄ちゃんw
ほほえましく見ていると…
コタ兄ちゃんのお手手を握って 何やら、発車準備完了?
何するのかな…(^_^;)
電車ごっこ… ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
突然の急カーブ発進…
普通、ちょっとは前進してから曲がらないかね(--;)
からだを上下に動かして 今度はでこぼこ道、発進…(-_-;)
虎太郎くん、なされるがまま。
↑ これ、切符をだしてるところです。
ことみ列車には もう二度と乗りたくないコタ兄ちゃんなのでした。
(いきなり急カーブから発進だもんね…)
┐(´ー`)┌
こんにちは(●^o^●)
ご無沙汰しています♪ 皆さん、お変わりありませんか?
さて…みく家ニュースとしては。 オーストラリアに住むみく兄コウジーの 初愛娘が誕生するまで カウントダウンになってきました(^v^)
わくわく~♪
お嫁さんのちかちゃん母が すでにオーストラリアにINして待機中です。
ああ、楽しみです(*^^)v
さて、今回の記事は…
2月14日バレンタインデーでのお話です。
今回は淳パパのために ことみさん、初手作りをしてみました★
仲良しのお友達と一緒に LET`S クッキング~(^u^)
チョコはまだ難しいので 失敗しても何度もやり直せるクッキーにしたよ。
材料こねこねして…型抜きしてみました!
やらせてみると、案外上手♪
本人もすっごく楽しそうでした~
型抜きもいいけど… ウズウズみく母の芸術魂がうずく。
……虎太郎を作りたい……(゜゜)
…出来るかな?こねこね…
作ってみたよ!!
ここまでが限界。( ̄m ̄*)
ちゃまゆちゃんとパンダも作ってみたりして。
上の「?」は 私のこねこね細工を真似して イオリちゃんが作ったものw
さすがは3歳!イオリちゃん上手★
…そして、オーブンでしばらく待つ。
…………
チーーーン!出来たよ!!
おお~っ!☆( ̄▽ ̄)ノ☆
ちゃんと出来てるしw
焼きたては、いいにおいがしました~♪
さっそく、みんなで分けて パパたちに食べてもらいました(^v^)
我が家の淳パパの反応は…
「うまい!!最高のクッキーだ!!(^^)!」
…でしたとさ♪あらあら。
それを聞いたことみさんは ふふん。と得意気。
バレンタインだから虎太郎くんにもチビっと あげたら、ふるえていたw 美味しかったみたい♪(^v^)
ことみさんは、クッキー作りにすっかり ハマってしまったようで
「クッキー作りたい~!」と 毎日のようにいうようになっちゃいました(^_^;)
褒められて嬉しかったのかな?
何はともあれ 初めてクッキング、大成功~☆
<クッキング隊、お疲れさん♪>
何故か処分しようとしていた 段ボールが大人気に…
ひとりが入り、またひとり入りたがる。
うーん、五右衛門風呂的な感じなのか。
狭いとこに入ると落ち着くよねぇ~┐(´ー`)┌
こんにちは(●^o^●)
2月に入りましたね。
昨日は節分でしたが 皆さん、恵方巻は食べましたか?
我が家も食品業界の思うつぼ。 もちろん、食べました~♪
ツナマヨ巻きと普通の恵方巻でした。
太いまま食べることもなければ… (食べやすいようにカット)
黙って食べることもなく… (一口目で、これで300円は高い!だの)
南南東を向くこともありませんでした。 (もはやタダの食事)
…でも、行事として恵方巻は ちゃ~んと食べたもん(^v^)
ちゃんと厄払いしてよね、恵方巻!
さてさて。
今回は…まだまだ新年ネタです。
新年オフ お餅つきに行ってきました★
<グリーンハート筑紫野にて>
すごいでしょ~わらわら!!(@▽@)
パピヨンによるパピヨンのための よかパピのオフ会に久々参加してきました♪
我が家のコタことみ… どこにいるかわかりますか~?
<ズームアップ>
ここだよ~(●^o^●)
ことみさん、しっかりキメポーズしていた…
この日は、お餅つきオフ会。
8升のお餅をみんなでマルマル~♪
現場は、工場のような光景に…
8升って…むっちゃあるんです。 どんだけ丸めても、まだでてくるホカホカお餅。
すごい。 学校給食分ぐらいあったのでは(゜゜)
ことみさんもやらせてもらいました♪
初めて丸めるつきたてのお餅… そして、そのお味のおいしいことったら!
食べるのかな?なんて心配してたけど 全く心配いらないほど、ことみさんバクバクでしたw
ちゃっかり、お土産までゲットン★
おなかがぽんっぽんになるまで食べたね~
特に、砂糖醤油のお餅が大好きだったみたい。 わかる~(●^o^●)
私もなんやかんやいっても ベーシックなそれが一番好きやもん♪
虎太郎くんにも食べさせてあげたかったけど さすがにお餅はね…
かわりにママ&ことみが たらふく頂きました(^v^)
ごちそ~さまでした★★
ワンズがわらわらすぎて… とても写真撮れませんでした。ごめんね。
ご一緒して頂いた皆さん。 ありがとうございました~ヽ(^o^)丿
こんにちは(^u^)
こんなことあった記事も新年ネタになり リアルに追いついてきてます♪
ふふふ。
この調子で更新するぞw
さて、2013年になり…
三社参りにも行ったし お雑煮も食べたし…
お正月を満喫していたある日の夜。
あの国民的…
いや、世界的有名な人が みく家にやってきました!!
サンタ━━━゚(∀)゚━━━ッ(笑)
もう一度、いう。
新年を迎えています(爆)
いやねぇ…
クリスマスは、なんやかんやで お出かけが多くって じっくりサンタも来れなかったんですよねぇ~w
サンタさん…
普通にピンポーンってインターホン押して 玄関きたwww (煙突ないから…)
虎太郎、むせるほどに吠える。
ことみさん、激泣き。
サンタさんは、プレゼントだけ置いて リビングにあがることなく出てった(爆)
今年の…?いや、去年分の プレゼントはこちらでした。(*^^)v
キッチン遊びを毎日することみさん。
前にオモチャ屋さんに行った時に
「これでお茶したい~っ!(>_<);;」
…と、がっちりつかんで離さなかったほど こちらの商品を熱望されたおりましたw
サンタさんがいなくなると オモチャをじっくり見て…
「これ…にゃもが欲しかったヤツだ!!」
…と、目を輝かせていました(^v^)
サンタさんがおまけといってくれたプレゼント。
家にあるぬいぐるみたちに 歯磨きをしてあげるブーム中のことみさん。
こちらも、すぐに 我が家のしまじろうにシャカシャカしてましたw
よかったね~! サンタさん、ちゃんと来てくれたね♪(^v^)
…そんな話をしていると
玄関方面が ガサごそガサごそ…www
お仕事から帰ってきたんじゃない??
ほどなくして
淳ちゃん、登場。(*^_^*)
しらじらしく
淳ちゃん 「誰か来たんか?!」
…と小芝居をするwww
ことみさん 「サンタさんがきてた!!」
淳ちゃん 「そうか!じゃ、お礼をいおう」
窓の外をむいて…
ことみさん 「サンタさん!ありがとぉ~っ!」
ヾ(●´∀`○)/″
うん。新年だけどね!!(爆)
<来年も来てくれるといいね~♪>
オモチャのちらしを見ると
ことみさん 「これサンタさんに頼もうか」
…と、すぐいうようになった ことみさんなのでした。(^_^;) ソウハイカンゾ
|
リンク
|