2025-02
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
プロフィール
HN:
虎太郎(こたろう)
誕生日:
2009/04/19
趣味:
ボール遊び
得意技:
♪ミーアキャット
♪ボールキャッチ ♪コタの虎砲 ♪舌チロ
最新記事
(04/26)
(04/14)
(03/20)
(03/18)
(03/17)
忍者アナライズ
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 連続更新なのだ! 更新できるときにやりますヽ(^o^)丿 先日のお話です。 仲良しのお友達と一緒に カフェランチにいってきました★ chez paul (シェポール) http://ameblo.jp/dogcafe-chezpaul/ 福岡県朝倉市千手33-2 0946-25-0223 11:00~18:00(水曜日定休) 秋月にいく手前にできたドッグカフェです。 わ~★カフェ行くの久しぶり~ そろそろ暖かくなってきたから、カフェ巡りしよって ことで…いってきましたよ(^◇^) <セバスさんちのもも&るな> カフェでは、お馴染みのカートINももるな。 仲良し姉妹なのでムギュムギュ空間もとても楽しそう♪ 特にるなはもも姉が大好きだから もっとムギュムギュでも嬉しいはずね(^m^) 店内にいた他のお客さんからの 注目をあびてました♪ わ~きれいね~えらいね~って。 そうでしょそうでしょ!オホホ!(゚ν゚)←何故か私が得意げ。 <saikoさんちのムース> はい!この日も長崎からはるばる来てくれました♪ saikoさんってば、フットワークが軽くって尊敬しちゃう。 私なんて都市高速でビビっているのに。(^_^;) 毎月、長崎から福岡に遊びにきてくれるんだよ。 ムースケはきっとテレビにでてる旅わんこ並に 移動しているかもね♪ それ以上かも! 仲良しのお友達と一緒に新しいカフェ開拓♪ 店内に入ると看板わんこのお出迎え(^v^) <看板わんこ ジョーくん>
まずお出迎えしてくれたのはジョーくん★ おっきなぬいぐるみワンコです(^。^)
もふもふ~♪とキャイキャイしていると、ん?
…よく見ると、その奥に動く影が… <本物看板ワンコ ポールくん>
うわわ~(@◇@)★★
セントバーナード!私、本物みたの初めてでした。 おっきい~すごい~着ぐるみみたいっ!
ポールくんは1歳7カ月のまだ仔犬。 現在で体重が75キロあるんだって! だいたい2歳ぐらいまで成長するらしく 推定は80キロだとか…((+_+))
うひ~おっきいね。
背中にチャックとかあって、中から バイトのお兄さんでてくるんちゃう?(^_^;)
そして、我が家のことみさんと同級生です。
う~ん…いや~コタ兄ちゃんは もう大きくならないと思うぞ~(*´д`*)
なったらなったで、面白いけども。
コタデス。(゚(OO)゚) Σヾ(゚Д゚)ノエーッ!
お料理がくるまでの間、しばしくつろぐ一向。
るなは、とにかくお出かけが嬉し楽しいよう(^v^) カワユイやつめ★
後ろが騒がしいといっているムースケ… 後方で、ことみが虎太郎くんにセクハラしてました。 <saikoさんオーダー カレー>
おお~っ(・∀・)人(・∀・)
美味しそう~♪♪ 一口ちょ~だい♪で 御味見させて頂きましたが、美味しかったよ~
後からくるスパイスがなんとも良くて クセになる辛さ★ カボチャがこんなにキレイに立つなんざ 初めて知りましたとも。オサレだね~♪ <セバスさん&みくオーダー 日替わりプレート>
これまたどれも本当に美味しかったよ。
プレートが運ばれてきたときに ことみさんが「うわぁ~!」って大喜びだったもん。
そして、食べる食べるってうるさいのなんの。 特に手前に見えているライスボールをガツガツ。 一人で食べてしまいました。(T_T;)アウ~ママノハ? <ご満悦ことみと おこぼれ回収中コタ>
美味しいお料理に素敵雰囲気に満足そう♪ 終始、にっこにこ。(o^^o) <セバスさん&saikoさんオーダー ムース>
ついついデザートも注文♪
見た目はアイスっぽいけど、ムースだよ。 あっさりしていて、食べやすくって パクパク食べれちゃうおいしさ★
一口ちょ~だい♪といいつつ 何度も食べていたことみ&みく ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ <みくオーダー バニラチーズケーキ>
チーズケーキ大好きみくとしては メニュー見た時から、気になっていたのだ。
もちろん、美味しかったよ! とっても濃厚で食べ応えありました。
ことみに一口あげようとフォークにとると そんなに小さくするな!と泣かれるほどです。
どれもおいしいね~(*^_^*)
ね、女の子にうまれて良かったでしょ♪ スイーツ食べ放題は女子の特権みたいなものよ。
う…うん。(-.-) そうね…
パパは会社で日替わりランチ390円食べるって いってたっけ…
そうね…シィ~にしとこっか。|д゚)ナイショヨ
お昼なに食べたん?とかいわれたら なんか色々あったやつ~とかいうかね?爆。 (間違っちゃいない)
そんなこんなで、楽しくランチ頂いて ママズはゆったりのんびりモード。
そうなると、いろんなもの撮りたくなる私たち(^v^)ヒョホ
ぬいぐるみジョーくんに虎太郎を乗せてみる。
案の定、ことみが駆け付ける。
そして、真似をする。爆(ここまで想定内)
ひとしきり遊んだので、今度は カフェランに突撃~(*´∀`*b)ブイブイダゼ!
貸切だ~いヾ( o・∀)ノ゙ヾ(o・∀・o)ノ゙ヾ(∀・o )ノ゙
たくさん食べて遊んで、もう大満足でした★ <セバス邸にて、スイーツ祭り続行>
その後、セバスガーデンに移動して ティータイム突入~(*^_^*)イエイ♪
この時には、お昼寝タイム真っ只中の ことみさん…私はゆっくりティータイム♪
…のはずでしたが…(´△`)↓
ことみってば…いつもならグッスリ寝るくせに 美味しいものアンテナがビビビときたらしく
お昼寝を早々におわらせて お芋パイをガッツガッツ食べてました…(-_-;)
まるで、今日何も食べてないの? っていう食いつき…(((((((((((((ノ*゚□゚)ノヨコセ~ッ
ああ…いつになったら オホホな昼下がりを味わえるのだろうか…
ことみといると、早く食べないと食べるよ!条例が でるので、ゆっくり味わって食べれません。(T△T)
くわえて虎太郎くんがことみの食べこぼしを dysonのごとく吸い込んでいきます。 ( ゜Д゜)ノ#####ズオォォ~ッ (>_<);チョイマテ~ッ
セバスさん、saikoさん… いつも迷惑かけてごめんなさいです…
また行きましょうね!!
PR 前回の続きです(*^_^*)
梅狩りに太宰府天満宮に行くも なかなか先に進まない一向。
ようやく本殿に辿り着きました! (ここまで長かったことったら…)
ようやく晴れた週末。
ポカポカ陽気だし、受験シーズンだしで すごい人だかりでした。 観光ツアーの集団もきてたみたい!
お賽銭なげて、家族の健康願って…
人だかりを抜け出して、ひと休憩。
少々お疲れのようですが、せっかく来たので もう少し先までお散歩いこう♪
…ということで、少し先の梅が枝モチ屋まで みんなでお散歩してきました。( ・ω・)ノイコイコ~ <燃え尽きた?>
梅が枝モチ屋さんに辿り着いた頃には 燃え尽きかけている二人…
気がつけば、そろそろお昼。
んじゃ~エネルギー充電しに出店にGO★
いろんな出店がでてました(*^_^*)
わ~♪ 何にしようかな。 お祭りみたい♪ 出店の雰囲気が大好きなみく家です。
この日は、焼き鳥とさつまポテトをGET★
出店の雰囲気に圧倒されてビクビク食べることみ。
お口に広がる初めてのさつまポテト!(☆∀☆)
思わず、声がでちゃうもよう。( ´艸`)ププ~
ね♪ 美味しいでしょ~(^。^)
出店のお姉さんが、できたてをくれたから とってもホクホクで美味しかったです。
その後も、もくもくと食べることみでした★(●^o^●)
そして、帰宅。
本日は、特別な日なので
こんなごはんを作ってみましたヽ(^o^)丿 <虎太郎ちらし寿司>
こちらは、ことみ用のごはんです。 大人は普通のちらし寿司だよ。
頑張って作ってみました。 もう二度と出来ないかも。(^_^;)あはは~ <豆乳クリームのケーキ>
生クリームはまだカロリー高いかな~と思って 豆乳クリームで作ってみました★
ハートの形なんだけど、写真だとわかりにくい…(^_^;)
気になることみさんの反応は…
バクバク食べてくれました!ヽ(^o^)丿良かった~
初めてのクリームの味に、にんまりご満悦(^◇^)
甘いもの好きになりそうな予感…
無事に2回目の桃の節句を むかえることができました。
すくすく育ってくれて、ありがとう。
また来年もみんなでお祝いしようね!(*^_^*)
<おまけ> 羽子板を嬉しそうに触ることみさん。
普段は男の子みたいだけど…(^_^;)
こういうところは、やっぱり女の子なのかな?
こんにちは!ご無沙汰更新です。
気がつけば、もう3月ですね。 1月は行く 2月は逃げる 3月は去る …っていうけども
本当に早いものです。
さてさて。3月に入ったので、3月ネタ。
3月3日 桃の節句のお話です。
我が家のことみさん。
1歳7カ月ですが、7月うまれなので 2回目の桃の節句です。
ず~っとこのところお天気の悪い週末ばかりだったけど この日だけ、とってもお出かけ日和のいい天気!
ようやくの晴れ週末だから、たっぷり遊びたい♪ …ので、早くからお出かけしてきました。
<初めての朝マックを経験>
久しぶりに朝マックしたら、メニューが豊富でびっくり。
こんなだったかなぁ~ まさか、自分が子連れで朝マックすることになるとは ひと昔前までは想像できなかったですが(^_^;)
※みく家マメ知識※ みくは学生時代、某ハンバーガーショップで バイトしていました。(…ってバレバレか)
さて、余談はさておき。
向かった先は、太宰府天満宮。
3月だし、桃の節句だし。 季節のお花、梅を見に行ってきました。
迷子防止のリードをしっかりつけてっと。(^v^)
いざ、梅狩り~(・∀・)人(・∀・)
…と、思いきや… <さげもんに夢中>
ことみってば。(-_-;) 寄り道ばかり… <トトロに夢中>
いやいや…さっきからいっちょん進まないしさ…
もう何分そこにいる気なの。 いい加減に行こうよ~
梅がどれくらい咲いてるか見に行きたいよ~(-_-;)
いや!いらんいらんっ!!(=゚Д゚=)ッ
トトロさんには、こちらでやることがあるから(客ひき) ことみとは帰れないの。
あきらめなさいっ |д゚)イクヨ!
しかし、この後もあきらめきれないことみ… 強制抱っこにより連れ出しました。
ようやく動きだしました。(^_^;)
梅は、まだちらほらでした。
数本、よく咲いてるかな~って感じ。 つぼみはたくさんついてたから、 来週あたりはいいかな?でもつぼみの梅もいいよね!
可愛いものには、何でもちぅしたがることみです。
少し先をいくと、鯉の集団に出会いました。
鯉を間近で見たのは、初めてです。
うわ~って声にだして喜んでました。(^v^)
…これまた長いのよね。┐(´ー`)┌
鯉たちは、餌くれるのか?と期待大な感じで パクパクお口をあけて寄ってくる寄ってくる。
期待を見事に裏切る傍観者ことみです。 (見てるだけ~)←ひどい…(ノД`)
お散歩がしたい虎太郎くんは待ちぼうけ。
この日はポカポカ陽気でお散歩日和でした。
この後も続きます~♪ 先月のお話です。
セバスカフェにて、るなのお誕生会&新年会が 開催されたので、コタことみと参加してきました★
(今回、カメラが途中で充電切れしてしまって 写真が少なかったので、 数枚頂いています。ありがと!師匠~)
<12月3日で4歳になった るな♪>
いつも笑顔いっぱい高速カメラ泣かせっ娘で(笑) それでいてとびきり可愛いるな★大好き~!
こんなに可愛いるなを赤ちゃん時代から見てきてます。 そうか~、るなが4歳だなんて~
早いねぇ、あんなにヨチヨチだったのにね。
<るな ヨチヨチ時代>
こんなにチビッ子だったんですよ(^◇^) 思えば、この頃からすでに高速娘でした。笑
虎太郎と遊んでる姿、撮りたくても カメラブレブレ。(^_^;)
そんな元気いっぱいのるなの4回目のお誕生会。
みんなからの愛のしるし。プレゼントもどっさり♪ 愛されている証拠です(^m^)
おめでと~♪ るなちゃん4歳おめでと~♪ ついでに2012年も明けましておめでと~♪♪ <振袖…ムースケの着れた。笑>
こちら、我が家のことみさん。 着ている着物は、saikoさんちのムースのです。笑。
はい。わんこ用だよ。着れるもんだね~
みんな、このめでたき日のお祝いで るな姫を喜ばせるため、余興をいたしました。
<風ママさんちのあっくん>
あっくんが、タゴサクになったり…
(実はカツラもしてるんだけど 分からないほどに、しっくりしすぎている!爆) <ほるこさんちのウォルフィー&テレーゼ>
ウォルテレ兄妹が時代劇を披露したり… (似合いすぎる!!) <我が家の虎太郎くん>
コタが女形を演じたり… <saikoさんちのムース>
ムースケは、「ちゃ~」(※たむけん)をしたりと・・・
いや~盛りだくさんな余興の数々。
観客(ママズ)はみな、スタンディングオベーションで 大盛況のステージでした。\(≧▽≦)/\(≧▽≦)/ <おまけの辰年コタ>
そんなにあからさまにイジケなくたって(^_^;)ヤ~ネ!
ステージも大成功だったし、 みんなにはお待ちかねの!ご褒美タイム★ <るなのお誕生日ケーキ登場>
ケーキの登場により今度はパピズが
スタンディングオベーション!
さぁさぁ、みんな、召し上がれ~♪
みんなで分けたら、こうなるの。(U´Д`)
一度にたくさん食べたら、おなかビックリするでしょ。 残りはお土産だよ。
この後、ママズも恒例のスイーツタイム♪ ことみをお昼寝させて、じっくり美味しく頂きました★
こうして楽しいお誕生会&新年会を 過ごしてきました(●^o^●)
今回は、るなはお誕生日姫だったので 被りなしでしたが、次回は被るのかしら…??^m^ウフ。 <最後はみんなで記念撮影>
大切な想い出がまたひとつ増えました。(^v^)
こんにちは~ヽ(^o^)丿
いきなりの連続更新なのだ。 そんな時もあるのだ。
昨日はバレンタインデーでしたね。 みんな、チョコまみれになったのかしら?w
我が家も淳ちゃんが思いっきり「義理」っとした チョコをもらって帰ってきました…|д゚) ニホンハ義理社会アルネ
さて、我が家も。 今年はことみが選んだチョコをプレゼント★
<左はコタ用おやつ。右のは淳ちゃん用チョコ>
チョコ…撮る前に食べられるという大失態。 淳キチめ!(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
仕方ないので空箱UP。(○`ε´○)
たくさんあるチョコの棚から ことみがこのチョコを選びました。
リーズナブルなので、即お買い上げ!笑 (はいこれで決定~!)
やり直しなしのガチ選びでした。
<友情出演 ミッフィー>
それと、STARBUCKSのボトルです。
毎日、あびるようにコーヒーを飲む淳ちゃん。 血液はきっとコーヒーで出来ているに違いない。
このデザインにしようかなぁ~あっちにしようかなぁ~ と悩んでいた私にイラついたことみが このボトルに「あう!」と噛みつきまして…(-_-;)
結果、お買い上げ。( -ω-)ノ
本当に…かなわないわね。あなたには…(-_-;)
淳ちゃん、これからも浴びるようにコーヒー飲んで お仕事頑張ってね!
それと…ことみ通信です。
とっても順調に成長しているとのこと。
身長 81.6センチ(80.5) 体重 10.1グラム(10.1) 頭囲 45.6センチ(46.5) 胸囲 44.0センチ(46.6)
※()内は平均値
計測のほかにもチェックシートなどがあり どの程度の成長をとげているか簡単なテストが ありましたが…
発育・運動能力ともに2歳児と変わらないそうでした。(@_@)
なんとまぁ、早熟なことみです… (パパに似て、せっかちなのね)
そうよね…私の背丈より高い滑り台のぼったり 焼肉を食べたり…(^^ゞ
いつも皆さんに「え?1歳なの??」といわれます。
初めての歯科検診も頑張りました♪ 虫歯もなく健康に育っているそうです!
病院では終始大泣きしたことみ。
帰宅後、コタ兄ちゃんに甘えていました。┐(´ー`)┌ まだまだお子ちゃまですね。
それとね。。。
検診で先生に嬉しいことをいわれました。
ことみの心臓の穴が自然閉鎖したって! もう何も問題ないんだって。
良かったぁ~(o^^o)
(…とはいっても、穴あいてたの忘れるぐらいの 元気さだったから心配してなかったけどね)
でも先生にいわれると、やっぱり嬉しい!
心室中隔欠損Ⅱ型 自然閉鎖の報告が 一番のバレンタインプレゼントに
なりましたとさ♪(^v^)うふふ♪
|
リンク
|