忍者ブログ
パピヨン×チワワのマッチョわんこ 虎太郎とのお散歩日記

2025-02

プロフィール
HN:
虎太郎(こたろう)
誕生日:
2009/04/19
趣味:
ボール遊び
得意技:
♪ミーアキャット
♪ボールキャッチ
♪コタの虎砲
♪舌チロ
最新CM
[05/03 まるみ]
[04/30 セバス]
[04/28 ちゃみ]
[04/27 penママ]
[04/27 osumi]
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。

連続の更新です。

 

今回まで…割り込み記事を

載せさせて頂こうと思います。

 

 

前回、更新遅延のお知らせを

いたしましたが、それというのは…

 

 

じぃじの再入院。

私、自身の体調不調。

 

 

…ということがあり、

この数日間。実家帰省していました。

 

 

 

まず…じぃじです。

 

じぃじは現在、闘病中です。

 

肺癌で、抗がん剤治療をしています。

 

 

 

最近は、治療も落ち着いてきて

通院治療になってきていたのですが

 

抗がん剤があまり効果を出さなくなり

再入院となりました。

 

 

抗がん剤は、驚くほどの種類があります。

 

 

その無数の抗がん剤から

適していると思われるものを選び

投薬します。

 

 

投薬してみないと、効くかどうかもわからない。

 

特効薬ではないのです。

 

手探りの治療ともいえます。

 

 

今回の再入院で…

また新たに、じぃじに合うであろう抗がん剤を

投薬して、様子を見ます。

 

今回は、ちょっと長めの入院だそうです。

 

 

虎太郎くんは、じぃじが大好き。

再入院とわかったのか…実家にいる間

ず~っと、じぃじのそばにいました。

 

<病気になる前のじぃじ&虎太郎>

 

ボール投げ担当はいつもじぃじ。

 

虎太郎を抱っこするのも、じぃじ。

 

じぃじも虎太郎のことが大好きです。

 

<虎太郎を好きすぎて…こんなにも>

 

じぃじは、虎太郎のことを思うがあまりに

木彫りで虎太郎を作ってました。

 

家族から「もうやめてくれ」といわれるまで

作り続け…結局は6体。(-_-;)

(初号作は、じぃじが壊してしまった)

 

今もまだこの木彫りたちは

元気にみく家と実家にいます。

 

<じぃじとことみ4カ月>

 

この頃…すでに癌に侵されていました。

 

もっと早く気付いてあげてれば

もっと別の治療もあったのかと思うと

やりきれません。

 

でも、治療のすべがあるので

希望をもって闘っています。

 

<今月、みんなでお花見>

 

ことみもじぃじのこと、大好きです。

 

実家にお泊りしている間、

じぃじとお風呂はいるんだっていって

一緒に毎日はいってました。

 

お薬の時間になると

お薬をもって「どーじょ」とお茶を渡してました。

 

そんなことみを見て

じぃじはニコニコ笑顔でしたよ。

 

 

本当なら、お出かけしやすい季節だったので

じぃじと近場で一泊旅行を

考えていましたが…

 

ちょっとお預けになっちゃいました。

 

 

じぃじ。

 

 

予想してなかった再入院だけど

きっと大丈夫だよ。

 

1日でも早く退院して、またお散歩いこう。

 

待ってるよ!!

 

 

 

 

長くなりますが…

 

 

自分のことも書こうと思います。

 

以下、文章のみの記事です。

かなり長文です。

 

読みにくい点などあるかと思います。

申し訳ありません。

 

もしお時間があれば、読んでみてください。

 

 

 

私は膠原病をもっています。

シェ―グレン症候群という病です。

 

生まれつきではなく、7年ほど前に発病しました。

 

 

 

この病は自己免疫疾患ともいい

免疫に異常が起こり、体内の蛋白質を

自己抗体やリンパなどで攻撃してしまいます。

 

 

簡単にいうと

正常な細胞を病原体と勘違いして

破壊してしまうのです。

 

私は唾液腺や涙線がこれにより破壊され

その機能のほとんどがありません。

 

わずかに残っている程度です。

 

 

 

その為…

 

口内に多大な影響がでます。

(毎週、歯医者なんですよ)

 

 

唾液がないので、嗜好が変わったり
(食べれていたものが食べれなくなった)

 

歯がボロボロになるので、歯磨きできなかったり

 

細菌を飲みこみやすいので体調壊しやすかったり

 

水分をとりながらでないと話せなかったり…

 

 

症例をあげると細々してキリがないです。

 

 

 

そして、今からの季節が

一番、私にとって気をつけなければなりません。

 

 

熱中症です。

 

 

唾液腺、涙線にくわえて

私は汗腺も破壊が進んでいます。

 

汗をかきにくいのです。

 

その為、体内に熱がこもり

熱中症になりやすくなります。

 

 

夏場は、暑いので

比較的に水分をとろうと意識しますが

今時期は乾燥しているのに

暑さはないので、とり忘れたりもします。

 

特に私は人一倍、飲まなければならないのに。

 

 

先日、熱中症であろう症状がでました。

 

 

歩けないし、吐き気がする。

熱もでている。

 

ああ…しまった。と思った時は遅かったです。

 

 

普段なら点滴ですぐ復活できるけど

その日は日曜日。

救急しかない。

 

 

 

幸い、淳ちゃんがいてくれたので

コタことみの面倒をみてくれて…

本当に良かったです。

 

ごはんの準備も着替えも

何もしてあげれなかった。

 

 

その日は安静にしてれたので良かったけれど

次の日からは淳ちゃんお仕事でいないし

実家に帰省させて頂きました。

 

 

翌日まで、ゆっくりしていたら

見事に復活(^。^)

 

今はもうピンピンみくで

家事メイドとして、せっせか働いてきました。

 

 

ちょうど、じぃじが弱気になっていて

 

「生きていても迷惑がかかる」

 

とか言いだしていたので

 

何をばかなことをいってるんだ~!

 

と喝をいれてきました。

(自分、散々お世話になってきておいて)

 

 

 

ひとみちゃんは平日何日かお仕事です。

お仕事いってる間、普段じぃじは一人。

 

でも今回は、お泊まりにきているコタことみ。
 

寂しさなんて感じる暇がないほどの

コタことみの猛撃の日々が続きました。笑。

 


 

再入院の朝。

じぃじは、笑いながら

 

「じぃちゃん、いってくるぞ!」

 

と、病院に行きました。

 

 

虎太郎とことみに救われました。

ありがとうね。

 

ちっこい君たちのおかげで

みんなみんな頑張れるよ!

 

 

 

これから病気と闘う人も

新しい命を授かろうとする人も育てている人も

何かを始めようとしている人も

 

 

みんな、ファイトだ~!!

 

 

笑顔で今を乗り越えて

笑い話にしましょうね(●^o^●)

 

 

以上…本当に長くなりました。

 

お付き合いありがとうございます。

 

 

 

 

 

PR

更新遅延のお知らせにつき

お友達皆さまに

とても心配をかけてしまいました。(>_<)


ごめんね。


みんなありがとうね。

つくづく優しいお友達に囲まれている

幸せモノのみくです。



お花見更新はまだちょっと後になりそうだけど

今日はどうしても載せたいことがあります。



4月19日

虎太郎くんのお誕生日です。


5歳になりました。


 

先日、大好きなお友達わんこのみんなと

お誕生会してもらいました♪

 

その記事もまだまだになっちゃってるけど

とっても楽しかったよ。(*^_^*)

 

こちらのUPは…随分先になっちゃう。

首をみょ~んと長くしてお待ちください(笑)

 

 

では…今回はちょっと

虎太郎くんとの想い出を書こうと思います。

 

<おチビ時代の虎太郎>

 

とっても甘えん坊で

キュンキュン夜泣きするから

一晩中、抱っこしたり手を握ったりしてました。

 

そうすると、落ち着いてクークー寝てたっけな。

 

ヨチヨチ歩きで、すぐにコロリンしてた虎太郎。

 

ニコニコ笑顔で、ピョンピョンと

かけ寄ってくる姿は本当に可愛かった♪

 

おチビ特有の走り方かな?と思ってたけど

大人になった今もピョンピョン走る(●^o^●)

 

コタ走りだったのね。

 

<おチビ時代の虎太郎2>

 

テッシュが大好きで…

いっつもヤっつけてたね。(^^ゞ

 

エイエイと格闘しているかと思えば

INしたまんま寝てるし(笑)インテルハイッテルコタ。

 

テッシュケースと同じぐらいの大きさだったのに

いつの間にか大きくなったなぁ…

 

<お兄ちゃんになった虎太郎>

 

そうこうしているうちに、ことみが生まれ

いつの間にかお兄ちゃんになっちゃった。

 

赤ちゃん時代のことみは

もぞもぞ動くだけだったから良かったなぁ~

…と今となっては、思ってるかしら?(^。^)

 

<かけっこは定番遊び>

 

なんだかんだで、いつも一緒のふたり。

 

虎太郎が走ると、ことみも走るw

虎太郎がボールで遊ぶと、ことみも遊ぶww

 

まったく…世話のやける妹なのだ。

 

…とでも思ってるのかな?(^。^)

 

 

自慢の長男坊、虎太郎!

 

虎太郎がいてくれて本当に良かった。

 

 

ママのためにカメムシと戦ってくれる

かっこいい虎太郎!

 

先日も、ママのためにハエと戦ってくれていて

うっかり口にハエがはいってしまい

 

「うっきゃ~!((+_+))」っとあわてた虎太郎。

(その隙にハエさんは逃げた)

 

無残にもエンガチョ!とののしられ(笑)

 

それでも、まだ戦ってくれてたね。

 

 

ビビリだけど、とても優しいお兄ちゃん。

 

 

 

なんもかんも大好き!!(o^^o)

 

 

 

これからも、ずっと一緒だよ。

 

大好きなボール遊びをたくさんして

元気にニコニコライフを過ごしていこうね。

 

 

あ…でも…

 

ことみのオヤツを盗み食いするのだけは…

絶対に見逃しませんからね(;一_一)ダメデスヨ。

 

↑ ママは鬼の形相になります。

 

 

 

 

こんにちは(●^o^●)

 

春のお花見更新中なのですが

なんだかんだがありまして…f(^_^;…

この数日、実家にお泊りしているみくです。

 

実家にはパソコンがないので

更新できません。(>_<)

 

 

なので、もうしばらくの間

更新がのびのびになってしまいます。

 

楽しみにしてくれていたお友達の皆さま

ごめんなさい。

 

 

コタことみはとっても元気に過ごしているよ♪

 

<犬神家を練習中ことみさん>

 

では、また後ほど。ヽ(^o^)丿







 

 こんにちは。(^。^)

お花見記事からの続きです。

 

今回の記事はとても写真が多いので

携帯からご覧の皆さまには

ご迷惑おかけするかもしれません。

全部見れないかも…(-_-;) ゴメンナサイ。

 

 

さてさて。

 

丸山公園でのお花見のあとに

みんなでお昼寝をして…

 

夕方にも、またまたお出かけ♪

みんなで夕ごはんを食べにいってきました(^v^)

 

 

ノエルの樹

 

太宰府市石坂1-2-24-1F

am11:00~pm22:00
(os21:30)

定休日:火曜日
(祝日は除く)

 

みく家の一番のお気に入りカフェ、ノエルです♪

 

久しぶりにいきました(●^o^●)

もう~行きたかったよ~!

 

この日、淳ちゃんが

ノエルでお誕生日お祝いしようと

予約をとっていてくれてました。

 

そんなこととは知らずに

夕飯に鮭を焼こうとしていた私。(゚(OO)゚)

 

鮭なんかどうでもいい!

いくいく~!と大喜びでいってきました♪ ワ~イ

 

 

夜ノエルだ~(●^o^●)

 

わ~い。お昼にいくことが多かったので

夜にくるとテンションがいつもより上がります★

 

では、これより。

ノエルファンのみくより

お店の宣伝タイム致します(笑)

 

 

ドリアやグラタンのメニューの他にも

スイーツもかなりの充実カフェです。

 

もちろん、ケーキも大好きだけど

我が家のお気に入りはアイスだよ!

 

アイスも全て店長の手作りなんですが

本当に美味しくってバリエーションも豊富♪

ノエルにきたら、スイーツも食べてみてね!

 

ああ、写真見ているだけでも

ニコニコになってしまう…w

 

 

こんなパフェ…食べたい食べたい!

 

そしてこの度、福岡ウォーカー別冊に

福岡パフェ代表として紹介されています。

 

店長すごいです!

みんなに自慢しちゃってますよ~(^。^)

 

ことみがもうちょい大きくなったら

ノエルパフェ祭りするのが夢だなぁ~

一人だと食べきれないぐらいあるんだもん。

 

 

店長のテレ笑い写真が載っていますwww

こちらも要チェックしてね(^v^)爆。

 

 

…と終始あげポヨのみく一家。

 

なんか騒がしい人たちきたな…と周りに

きっと思われていたに違いない。|д゚)

 

<でもお構いなしに記念撮影。笑>

 

店内に、わんこも同席できます。

 

でも…くれぐれも申し上げますが

 

ノエルの樹はドッグカフェではありません。

必ず、お店に行く時は

電話連絡をして、わんこ同席を確認して下さい。

 

もちろん、予防接種済みに限ります。

店内移動は抱っこです。

 

マナーベルトも必ず着用してくださいね。

 

 

このところ、わんこ来店率が多くなったらしく

店長がわんこブースを作ってくれていました。

 

わんこ同伴の方は、こちらの席になります。

(ソファではなくテーブル席です)

 

嬉しいことに私のブログをみて頂いて

全く面識のない人たちも来店されているようです。

 

でも、ドッグカフェではないので

くれぐれもマナーを守って下さいね。

 

 

…と、虎太郎くんは大人しいんだけど…

 

 

我が家は、ことみのが騒がしい…(-_-;)

 

逆にそれのが迷惑だったはず。

店長…ごめんなさい。

 

 

さてさて!

 

せっかくの夜ノエルなんだもん。

 

ディナーコース頼んじゃいました(*^_^*)

 

 

前菜(季節のサラダ)から始まり~

 

 

オードブルがきて~(^。^)

 

 

本日のスープを飲んで~

 

<食べたくて仕方ない虎太郎くん>

 

メインなのだ~(●^o^●)

 

こちらは、私のオーダー

テグー豚とナスのボロネーゼ!

 

こんなにお肉がドド~ンってのっかってるだなんて

びっくりした!(@_@)

 

濃厚でそりゃもう美味しいに決まってます♪

 

 

淳ちゃんオーダー ハンバーグドリア

 

淳ちゃん、いっつもコレ。

しかも大盛り。ドドドン。

 

でも、このハンバーグも本当に美味しいの。

ノエルといったらドリア&グラタンだな~(^v^)

 

 

そして、デザートを選ぶことみさん。

 

 

ことみと食べれるプリンにしたよ。

 

このプリン、めっちゃ好き!(*^_^*)

 

デザート食べる頃には

おなかいっぱいだったのに

ぺロリと食べちゃいました。(^^)

 

次行った時もこれにしよっ

 

<見ないようにしている虎太郎くん>

 

淳ちゃんは、キャラメルアイス★

 

本当はスノーマンに腕があったのに

ことみに瞬殺されてました。www

 

 

 

…とデザートを楽しんでいると、突然。

 

 

「はっぴぃ~ば~すでぃ♪ とぅゆぅ~♪」

 

イチゴのケーキに花火をつけた店長が

歌いながら来てくれました!(☆∀☆)

 

 

 

ええ~!嬉しい!

 

実は…私が誕生日だったで

店長がサプライズしてくれました!

 

いいの~?店長~(・∀・)人(・∀・)タベチャウヨ!

 

もらったもんは、返さない主義ですけどw

 

店長→ 「コタ隊員ですから…(^^ゞ」

 

※みく家 マメ知識※

虎太郎くんは秘密基地(公園)で隊長を務めています。

店長はその隊員になってくれてます。笑

 

<店長に撮ってもらった家族写真>

 

ありがとうございます。(ノ∇・、)

 

いつもノエルに来たら素敵な想い出が

増えていきます。

 

初めてお店に行った時

「虎太郎は吠えませんから!」とゴリ押しで

入れてもらって(笑)

 

今では、「虎太郎です」の一言で

予約が可能になり(笑)

 

いつもお世話になってます。

 

家族の大切な時間をありがとうございます!

 

 

さぁ、みんなで美味しく頂いちゃおう~(●^o^●)

今宵はおなかのリミッター解除なり!爆。

 

 

ことみのおねだりも今宵はよいよい。

 

 

…調子にのって、あっちもこっちも

おねだりするのも…多少はよい。(-_-;)

 

…が、食べすぎはいか~ん。

 

゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚ ソロソロダメダメ!

 

 

おなかいっぱいことみさんと

美味しそうな匂いに倒れそうな虎太郎くんでした♪

 

(この後、コタにもちょっとお裾わけしたよ)

 

 

 

 

 

長くなったついでに…

 

この日の朝、起きたらキッチンに

お手紙とプレゼントがありました。

 

 

<WGタンザナイトのピアス>

 

画像が悪くてイマイチ、ホワイトゴールドが

わかりにくい…(-_-;)

 

アクセをもらったのは、結婚指輪以来。

 

思いもよらないサプライズに

病気で出なくなってた涙が出ちゃいました。(>_<)

 

…ありがとう。淳ちゃん。

大切に使います。

 

お花見は、このピアスでお出かけしたみくでした★

 

 

 

 

お花見vol.2です(^v^)

 

 

甘木は丸山公園にきています~

 

この日のお天気、風があるけど暖かい★

とても過ごしやすくて、のんびりしました。
 

 

ことみさんの撮って撮って~にも

散々お付き合いしました。(^_^;) 

 

 

こちら虎太郎くんは投げて投げて~っと

とても楽しげ。(^-^)

 

今日は淳ちゃんも一緒だし

淳ちゃんが虎太郎の投げて~に付き合って

私はことみの撮って~に付き合いました。笑。

 

平日で私ひとりだとどっちか我慢だもんね。

(だいたいコタ兄ちゃん)
 

<青空に向かって咲く桜たち>

 

ああ~キレイですね。(^○^)

 

桜って咲き始めたら

あっという間に満開になって

気がつけば、ハラハラと散っていっちゃう。

 

咲いたかな?と思ったら

すぐに見に行かないと間に合わなくなるもんね。

 

今年も家族で見れて良かったなぁ~(●^o^●)

 

長い冬を乗り越えて咲く花びらたちは

本当にキレイです。

頑張って冬を乗り越えてきた桜たちを

ちゃんと見てあげなきゃね。エライエライゾ。

 

ことみちゃんもしっかり見ておきなさい♪

 

 

…なんでも食べようとしないの…(-_-;)

 

いっぱい遊んだし、そろそろ帰ろっか。

 

帰る前にせっかくなので

記念撮影しときましょ♪

 

\(^∀^)メ(^∀^)ノ 撮ルヨ~

 

 

あら♪ 上手にできました♪(*^_^*)

 

さて、母みくの気もすんだところで(笑)

帰ろうとしてたら…
 

 

なるべく隙間をあけたい兄コタと

ベタベタしたい妹ことみ劇場が始まりました。

ヾ(●゚v゚)人(゚v゚○)ノ ハジマルヨ~
 

 

ことみ、ねばるねばる。

 

 

強引に接近!(@_@) オチリアタック!
 

 

何故かハードルをあげることみ。笑。
 

 

…うんとね~

 

コタ兄ちゃんは手がまるいから

チチチビームだせないのよ。(^_^;)

 

残念だけどね~

本当はビームだしたいと思うよ~(ウソも方便)
 

 

 

…別にビーム出したくもないのだ。(--;)

 

 

と、虎太郎くんが思っていたかどうかは

わかりませんが、

そんなこんなでお花見お開きとなりました★
 

 

車が動いて5秒ぐらいで

コタことみ爆睡となりました。ププッ ( ̄m ̄*)

 

いっぱい遊んだもんね~♪

 

この後、みんなでお昼寝をして

夕方からまたお出かけしました。

 

その様子は次回に続きます★ L(´▽`L )





 

忍者ブログ [PR]
by 桜花素材サイト様