2025-02
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
プロフィール
HN:
虎太郎(こたろう)
誕生日:
2009/04/19
趣味:
ボール遊び
得意技:
♪ミーアキャット
♪ボールキャッチ ♪コタの虎砲 ♪舌チロ
最新記事
(04/26)
(04/14)
(03/20)
(03/18)
(03/17)
忍者アナライズ
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 前回の記事にもありましたように
初めての家族旅行にいってきました!!
当日は朝ごはんを食べずに出て 途中で調達。(^v^)ドライブを満喫しました★
お菓子片手に、歌いながらの1時間。
大分県玖珠郡に到着~(●^o^●) あっという間でした。
ただ…当日の天候。残念ながらの雨!
本当なら、牧場なりなんなり行く予定だったけど どこにも行けそうにないので…
とりあえず、昼食タイム。 (あんなになんやかんや車で食べたのに)
<食事処 わいたの庄>
純和風の建物で、ほのぼのとした感じ。 田舎に遊びにきたような懐かしい印象もあって ゆっくり過ごせました(*^_^*) <淳ちゃんオーダーお蕎麦定食>
軽くお蕎麦にする~な感じだったのに 美味しそうな匂いと魅力あるメニューばかりだったので ついつい定食をオーダー…(-_-;)太ッチャウ。
手打ちの太麺にカツオの濃いダシが最高! おなかに隙間ができちゃって完食~★ ことみと私はうどんでした♪これも美味しかったよ!
自然薯定食とかあったなぁ… 次回はそれが食べたい…(●^o^●)
他にも地鶏や和牛の溶岩焼き、 ヤマメの塩焼きなどを目の前にある囲炉裏で 焼いて食べれるんだって。
すご~い!本格的だね。 また立ち寄りたいお店でした★
「わいたの庄」
さて。昼食も済ませてしまったし。 どうしよう?せっかくなので…
竜門の滝にいってきました。
大分、小雨にはなってきたけど 降っているので、人がいませ~ん。(^^ゞ
貸切の竜門の滝とは贅沢です。
紅葉もまだ早かったかな? (この時は11月上旬です)
う~ん。雨じゃなかったら、もっとはっきり 撮れたんだろうけど、こりゃ残念。(^_^;)
初めて見る滝に、ことみは大興奮。
夏場なら、もっと近くにいけるんだけどね。 それはもう少し大きくなってからかな。
淳ちゃんに虎太郎も一緒に撮ってねとお願いした1枚。
見切れとるがな!!o((>□□<))o
そして一行はお土産屋さんに移動。 こういう昭和な建物が大好きな淳ちゃんです。
これ買おう、あれ買おうとお財布がゆるみます。
しょがないな~とカゴにいれて すみませ~ん!と声かけるも誰も出てこない…
雨の日に滝見にくる客はいないという 地元の皆さまの見解なのかしら…
ちょっと雨もあがったし、水たまり遊びに はまってしまうことみ。
もちろん虎太郎も…┐(´ー`)┌ヤレヤレ。
少々ならいいかな。と思った矢先に 思いっきりズベッ!とこけたことみ…
う~ん。そうきたか!笑。
さすがに水びたしでは風邪ひくので 車にのって、早めに旅館へいくとこに。
車内でお菓子をモシャモシャ。
すると…お土産屋さんのおばあちゃんが出てきて ミカンくれました。(^_^;) いたの?!
おばあちゃんにもらったミカンを食べて 一行は旅館へGO!
大分県玖珠郡九重町宝泉寺温泉
わ~♪ 着いた着いた(^-^)
こちらはワンコOKのお宿です。 緑に囲まれていて、とっても静かで落ち着けそう♪
ワクワクしながら、旅館に向かうと 正面玄関のとこで、おばあちゃんから 「ま~どっちも可愛いね~」と話しかけてもらい 育児相談までのってくれました(笑)
「旅館の方ですか?」と聞くと 「親戚ですよぉ~」といってらした(^v^)
可愛いおばあちゃんだったなぁ~♪
そして一行は、チェックインしに旅館内へ。 電灯の明るさではなく、ぼんやり明かりというのが また雰囲気がよくて好きでした♪
歴史ある造りに、とても温かみのある オブジェがたくさん飾ってありました。
動物をモチーフにしたオブジェがほとんどでした。 ことみが「わんわん!にゃにゃ!」と大喜び!
見る見る!といって、離れないぐらいでした。
女将の手作りだって聞いたけど、すごい~(@_@)
こちらの旅館は、以前にポチたまで まさおくんがお泊りにきたのだそうです!
すごいすご~い★ 当時のオンエア見たかったな~(^○^)
下段の写真は旅館の看板ワンコちゃんたちです。 残念ながらシーズーちゃんには もう会うことはできないそうですが…
こうして、3人揃っている写真をロビーに 飾ってあるところが、とても素敵ですね。
そんな人柄の女将さんと ロビーで話し込んでしまいました。あはは。 お仕事のお邪魔してしまって申し訳ない。 親しみやすかったもので、つい。(^v^)
そしてお部屋に案内してもらいました♪
うん!お部屋自由にしていいって(*^_^*)
普段のお家のようにしていいよ♪ 今日はみんなでここでお泊りです(^v^)
さて、いっぱい遊ぶぞ~!
初★家族旅行vol.2 に続きま~す♪
PR |
リンク
|